【パンジーの花がら摘み・切り戻しの方法】花を長く楽しむコツ
リンクをコピーしました
目次/ INDEX
ものづくり生態図鑑 #01 川崎誠二(かわさき せいじ)
分類:ものづくり科 木工属 木彫り種
生そく地:ホームセンター 木材コーナー
特ちょう:木を彫って、パンや野菜、魚、お菓子などいろんなものを本物そっくりにつくるのがとくい。手のひらサイズのクマやネコなど、細かい作業もこなすゆびを持つ。季節によってつくるものがかわることがある。
──川崎さんが木彫り作品をつくり始めたきっかけは何だったのですか?
──木彫りに目覚めた後、モチーフはどう選んでいるのですか?
川崎誠二
なるべく身近にあるものをモチーフに選んでいますね。日常の中に紛れているような、普通のものを木でつくるのが面白いと思っていて。そのほうが見る人にとっても、より距離感の近い作品になる気がしているんです。
川崎誠二
姪が中学1年生のときに夏休みの宿題で、木を使ってトーストをつくったんです。その作成過程を見ていたら「もっとこういう形で彫っていけばいいのにな」というイメージが湧いてきたので、僕が勝手に手を入れたのが始まりですね。その作品をTwitterにアップしたらバズって。それが世に知られるきっかけにもなりました。