リンクをコピーしました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

親子で楽しむ「サステナブル工作」 ティッシュペーパーの箱がオープンカーに大変身!

ユーザー

PR

hana(a piece of dream*)

hana(a piece of dream*)

多肉好きハンドメイド作家。2006年より「植物を使ったクラフト」「多肉植物とDIY」などの作り方やアレンジを発信しています。ミッションは「植物&ハンドメイドDIY」で、「こどもから大人までワクワクとほっこりする日々をつくること」。アイデア提案とライティング、植物を使ったアクセサリーと多肉アレンジの販売、ときどきワークショップも行っています。

家庭ゴミが、かわいい雑貨に早変わり

夏休みも中盤、いかがお過ごしでしょうか? そろそろ子どもと過ごす時間のネタが切れてきたことと思います。以前に家庭ゴミを使って工作をし、こんな記事を書きました。

「普段ならただ捨てるだけのゴミで、子どもとこんなに楽しい時間が過ごせるなんて! 環境にやさしいサステナブル工作、またやってみたいなと思いました」

と最後に書いたところ、さっそくとなりのカインズさん編集部から「第2弾、やりませんか?」とのお誘いが。わーい、やります!

ということで今回も家庭ゴミを使いつつ、ちょっとかわいい材料も足して、サステナブル工作にトライ。大人も嬉しい雑貨に早変わりするので、お楽しみに!

教えてくださったのはa piece of dream*のhanaさん。

hana(a piece of dream*)プロフィール

hana(a piece of dream*)

多肉好きハンドメイド作家。2006年より「植物を使ったクラフト」「多肉植物とDIY」などの作り方やアレンジを発信しています。ミッションは「植物&ハンドメイドDIY」で、「こどもから大人までワクワクとほっこりする日々をつくること」。アイデア提案とライティング、植物を使ったアクセサリーと多肉アレンジの販売、ときどきワークショップも行っています。

無限に出るカップラーメンの空き容器を活用

夏休みのランチや子どもを寝かせたあとの夜食で、いつも以上にカップラーメンにお世話になっている方も少なくないのでは? だからこそ1つ目は、そんなカップラーメンの空き容器を使ったペン立てです。飾りつけ用に、色とりどりのボタンやドライフラワーも用意しました。

空き容器ペン立ての材料と道具

空き容器ペン立ての材料と道具

  • カップラーメンの空き容器(今回はミニサイズを使用)
  • 紙粘土
  • カラフルなボタン
  • ドライフラワー
かるい紙粘土

かるい紙粘土

空き容器に手をつっこんで、ラーメンを食べるフリをしている長男5歳

空き容器に手をつっこんで、ラーメンを食べるフリをしている長男5歳

そう、容器を紙粘土で覆って、飾りつけたら終わりという超絶簡単な工作です。この一文だけで工程は充分ご理解いただけると思いますが、ここからは写真とともにお楽しみください。

紙粘土のパッケージを開けたとたん「くっせ!」。たいしたことないニオイに敏感なの、子どもあるあるじゃないですか?

紙粘土のパッケージを開けたとたん「くっせ!」。たいしたことないニオイに敏感なの、子どもあるあるじゃないですか?

容器を紙粘土で覆っていきます。やや厚めに覆ったほうが、のちの飾りつけがしやすいです

容器を紙粘土で覆っていきます。やや厚めに覆ったほうが、のちの飾りつけがしやすいです

覆った容器をコロコロして、表面をなめらかに整えています。変なところで几帳面な我が子よ

覆った容器をコロコロして、表面をなめらかに整えています。変なところで几帳面な我が子よ

縁までぴっちり覆うと、仕上がりがきれい。前回に引き続き、集中すると口が開くのは遺伝です

縁までぴっちり覆うと、仕上がりがきれい。前回に引き続き、集中すると口が開くのは遺伝です

多少ぼこぼこしていても、それはそれで味です!

多少ぼこぼこしていても、それはそれで味です!

カップラーメンの残り香が気になる

カップラーメンの残り香が気になる

では、飾りつけをはじめます。好きなボタンを選ぶだけで楽しそう~

では、飾りつけをはじめます。好きなボタンを選ぶだけで楽しそう~

ドライフラワーをつけるときは、上から少量の紙粘土で留めるのがポイントです

ドライフラワーをつけるときは、上から少量の紙粘土で留めるのがポイントです

ボタンはぐっと押し込むだけで固定されるので、子どもでも簡単

ボタンはぐっと押し込むだけで固定されるので、子どもでも簡単

それぞれ自分の制作に夢中です

それぞれ自分の制作に夢中です

5分でできました! しかもかわいい! テンション上がる!

5分でできました! しかもかわいい! テンション上がる!

「ボタンのほうは『ポチポチくん』、お花のほうは『つけつけくん』」と、名前をつけてご満悦。最後にニスを塗ると、仕上がりがより美しくなるそうです

「ボタンのほうは『ポチポチくん』、お花のほうは『つけつけくん』」と、名前をつけてご満悦。最後にニスを塗ると、仕上がりがより美しくなるそうです

loading

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから