リンクをコピーしました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

ただ座るだけのアウトドア「チェアリング」の奥義。カインズで道具を揃えてみた

ユーザー

パリッコ

パリッコ

酒場ライター/漫画家/イラストレーター。主に大衆酒場文化を中心とした記事や書籍の執筆を行う。近著に『つつまし酒 あのころ、父と食べた「銀将」のラーメン』『ノスタルジーはスーパーマーケットの2階にある』など。

チェアリングはハードルが異常に低いアウトドア・アクティビティ

野外で過ごすのがだんだん気持ち良くなるこの時期、チェアリングするには持ってこいの季節です。

チェアリングとは、公園や水辺などの好きな場所に自前のアウトドア用チェアを置き、座ってリラックスしたり、好きなドリンクを飲んだりしながら過ごすアウトドア・アクティビティのこと。

もともとはライターのパリッコさんと、同じくライターの友人、スズキナオさんが野外でお酒を楽しむために始めたのがきっかけで、コロナ禍を経て徐々に浸透しつつあります。

そんなわけでチェアリングを広めたライター・パリッコさんに楽しみ方を聞いてみることに。

パリッコ

チェアリングは、ハードルがものすごく低い遊びです。極端に言えば「場所と椅子があれば誰でもできちゃう」ので、あまり大げさに考えなくて大丈夫ですよ。

ほほう、なるほど。

とはいえ、やっぱり右も左もわからないビギナーはあれこれ教えてほしいもの。

カインズ朝霞店前

カインズ朝霞店で道具を調達することに

というわけで、来ちゃいましたカインズ朝霞店。パリッコさん、ここでチェアリングに使える道具を揃えたいのでぜひ教えてください!

パリッコ

ホムセン大好きなんで、めちゃめちゃアガりますね。住みたいくらいです。

よっしゃ、これからチェアリングの道具を揃えるぞ! と意気込んだかと思いきや、

水遊びコーナー写真

全然関係なさそうな売り場に引き寄せられるパリッコさんなのでした。

なにはなくとも椅子を揃えるべし

店頭カート写真

パリッコ

チェアリングに唯一欠かせない道具、それは椅子です!

店内写真

さっそくアウトドア用品売り場へ行くと、

椅子を物色中

あらゆる椅子をチェックし始め、

椅子をお試し中

早くも店内でチェアリング? 自由!(見本用の椅子で試用しています)

パリッコ

リクライニングできるタイプはなかなかないので、思わず興奮して試し座りしちゃいました。背もたれが倒れる角度が深くて、ものすごいリラックス感! これが2,000円程度とは、カインズおそるべしですね……。

椅子写真

※2021年記事公開時の価格となります。ご注意ください。

結局、ビギナー向けに選んだのはこちら↓の椅子。

 

パリッコ

チェアリングには、折りたたんで持ち運べるアウトドア用の椅子がおすすめです。このタイプは肘掛けがあってドリンクホルダーも付いてるし、必要十分にして入門用にはベストだと言えます。

タンブラー物色中

今度は、お酒を飲むためのコップを物色。

タンブラー写真

※2021年記事公開時の価格となります。ご注意ください。

手頃なタンブラーめっけ!

 

loading

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから