リンクをコピーしました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

カロライナジャスミンの育て方とは?場所の選び方や水やりのコツ、挿し木での増やし方などについて解説【カインズ花図鑑】

ユーザー

カインズ How to 園芸編

カインズ How to 園芸編

カインズ・スタッフ自らが実践した情報満載。動画で見る「カインズ How to」の園芸関連のコンテンツを文字起こししています。

カロライナジャスミンについて

カロライナジャスミンの育て方とは? カロライナジャスミンについて

ほんのりとジャスミンの香りを放ちながら、トランペット状の鮮やかな黄色い花を次々と咲かせるカロライナジャスミン。ジャスミンティーの原料になるモクセイ科のジャスミンとは異なり、観賞用として楽しむ植物です。

アメリカのカロライナ州に生息し、花の香りがジャスミンに似ていることからカロライナジャスミンと名付けられました。花の香りは控えめなので、ジャスミンの香りが苦手な人でも気にならないでしょう。花言葉は「長寿」「甘いささやき」です。

カロライナジャスミンを育てる際に必要な物

  • カロライナジャスミンの苗…育てたい分だけ用意
  • 鉢(鉢植えの場合)…育てたい数と同数を用意
  • 用土…植木鉢の場合にはサイズに合わせて適量
  • 肥料…植木鉢の場合にはサイズに合わせて適量
  • ハサミ
  • 軍手
  • じょうろ
  • スコップ(庭植えの場合)

カロライナジャスミンの育て方

それでは、実際にカロライナジャスミンを育てる方法について解説していきます。

カロライナジャスミンのフラワーカレンダー

カロライナジャスミンの育て方とは? カロライナジャスミンのフラワーカレンダー

地植えを行う時期は、開花時期の4月中旬〜5月中旬、もしくは9月〜10月中旬です。鉢植えのものは鉢の中で根がいっぱいになってしまい、根詰まりを起こすことがあるので、1年〜2年に1回植え替えをします。開花時期の4月中旬〜5月中旬に行いましょう。

カロライナジャスミンを育てる場所の選び方

カロライナジャスミンの育て方とは? カロライナジャスミンを育てる場所の選び方1

カロライナジャスミンは、日当たりの良い場所を好む、暑さに強い植物です。

カロライナジャスミンの育て方とは? カロライナジャスミンを育てる場所の選び方2

寒さにもある程度強いのですが、霜にあたると傷んでしまうので注意してください。

カロライナジャスミンの育て方とは? カロライナジャスミンを育てる場所の選び方3

寒い地域では冬に枯れてしまうこともあるので、冬場は鉢植えにして室内で育てるのがおすすめです。

カロライナジャスミンの水やりのコツ

カロライナジャスミンの育て方とは? カロライナジャスミンの水やりのコツ1

鉢植えにする場合、土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えましょう。

カロライナジャスミンの育て方とは? カロライナジャスミンの水やりのコツ2

特に、春の開花時期と夏に花芽が出る時期は、乾かしすぎないように水やりの回数を少し多めにしてください。

カロライナジャスミンの育て方とは? カロライナジャスミンの水やりのコツ3

地植えの場合は、一度根付いてしまうと雨水だけで育つので、水やりの必要はありません。

カロライナジャスミンの増やし方

カロライナジャスミンの育て方とは? カロライナジャスミンの増やし方1

5月中旬〜7月に、挿し木で増やすことができます。

カロライナジャスミンの育て方とは? カロライナジャスミンの増やし方2

直射日光の当たらない半日陰で、乾かさないように管理すると2〜3週間で根が出てきます。

カロライナジャスミンの育て方とは? カロライナジャスミンの増やし方3

根が出たら、鉢に植え替えましょう。

カロライナジャスミンの育て方について知っておきたいQ&A

Q.カロライナジャスミンを育てる際に気を付けるべき病気や害虫などはありますか?

A.カロライナジャスミンは、病害虫について特に心配のいらない花です。ただし、乾燥するとまれに葉裏にハダニが発生することがあるので、乾燥には十分注意しましょう。ハダニを発見したら、すぐに薬剤を散布して駆除します。

Q.カロライナジャスミンの手入れの際に気をつけることは?

A.誘引・剪定・摘芯を心がけましょう。誘引とは、つるを適宜、好みの方向に広げて絡ませてあげることです。剪定とは、つるの形をきれいに整えること。摘芯は先端の芽を摘み取り、脇芽と花数を増やしていくことです。剪定は花が終わった初夏ごろ、摘芯は春〜夏の生育期に行うのが良いでしょう。

Q.カロライナジャスミンを植える土はどのようなものを選べばよいですか?

A.土は水はけがよく、有機質に富んだものを使いましょう。地植えの場合、土を作るときに堆肥や腐葉土をたっぷり入れて耕し、水はけと水もちを良くしておきます。鉢植えの場合は、赤玉土(小粒)6:腐葉土4の割合で混ぜた土か、市販の草花用培養土が良いでしょう。

まとめ

カロライナジャスミンは、つるを伸ばしながら育っていくのでフェンスを彩る植物の一つとして安定した人気があります。寒さには注意しながら、穏やかな香りと可愛らしい花を楽しみましょう。

カロライナジャスミンの育て方を動画で見る

loading

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから