庭に残る切り株を除去したい! 自分で伐根する方法や道具とは?
リンクをコピーしました
こんにちは。DIYに関するレシピやアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
今回は、Uボルトを使用して、ブックスタンドをDIYしていきます。シンプルなデザインなので、場所や部屋のテイストに左右されずに設置できます。デスク周りを彩るインテリアとして、ぜひDIYに挑戦してみませんか?
作業工程も、板にUボルトを取り付け塗装するだけの単純なものなので、DIY初心者にもおすすめです。
必要な道具・材料や作り方、動画も公開しているので、おしゃれなブックスタンドをDIYしてみてください。
材料
STEP1 まず、Uボルトに下塗りをしておきます。
STEP2 ベースとなる杉板にダメージ加工を加えます。
STEP3 ささくれ等は金ブラシで落としておきます。
STEP4 次にUボルトをペイントします。
STEP5 次にベース板をペイントします。
STEP6 徳乾いたら、ブックエンドのUボルトを立てる位置にマーキングします。
STEP7 ボルトのサイズにドリルで穴をあけます。
STEP8 Uボルトを固定します。
STEP9 シンプルでおしゃれなブックスタンドの完成です。
作成時間:150分
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「Uボルトブックスタンド DIY」でご覧ください。