裏庭をボタニカルにイメチェン! 手軽に出来るマイクロ家庭菜園!
リンクをコピーしました
PR
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、アンカーボルトを使用して、アンティーク風マグスタンドをDIYしていきます。
アンティーク風の塗装が決め手!アンカーボルトで作るオリジナルマグスタンド。
お気に入りのコーヒーカップ、紅茶カップを可愛く収納出来ちゃいます。ナチュラルな雰囲気のキッチンにピッタリのマグスタンドです。
材料
道具
STEP1 杉加工材にカットするための線を引きます。
STEP2 線にそってノコギリでカットします。板を2枚切り出します。
STEP3 板の四隅にボルトナットを差し込むための穴を電動ドリルであけます。
STEP4 バリを取り除くために紙やすりでやすり掛けをします。
STEP5 パントーンカラーズ(バニラ、エメラルド、エボニー)を使い板を塗装し乾燥させます。
STEP6 塗装面に電動やすりを掛けてダメージ加工をします。
STEP7 やすり掛けで出てきた下地部分にビンテージワックスをのせ10分ほど放置します。
STEP8 ビンテージワックスをウエスで拭き取り乾燥させます。
STEP9 板の穴にボルトナットを下から差し込み長ナットを取り付けます。
STEP10 長ナットの上に2段目の板を載せ、トラス小ネジで固定します。
STEP11 アンカーボルトでアンティーク風マグスタンドの完成です。
作成時間:40分
塗料乾燥:40分
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「アンカーボルトで作るアンティーク風マグスタンド DIY」でご覧ください。