リンクをコピーしました

  • Facebook
  • X
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

夢のアイシングクッキー屋さんを作ろう! チームめろりDIY大作戦!【資材購入編】

クリエイター

PR

めろり

めろり

趣味は彼氏、アイシングクッキー作り、毛玉(ペット)転がし。笑った時にだけ出来る彼氏のえくぼと目尻のしわを見ることに日々全力を注いでいる。著書は『彼氏の隣で落ち着けない』『やっぱり彼氏のことが好きすぎて死ぬ』(KADOKAWA刊)、コミックス原案に『彼氏のことが好きすぎて今日も全力で生きる!!!』(リブレ刊/漫画 深澤ねじ)

作業当日、強力な助っ人が登場!

カインズ編集部アイコン

めろりさんおはようございます! 今日はいよいよ作業の初日ですね。

めろりさんアイコン

おはようございます。今日は助っ人の方がいらっしゃるとのことでしたが…本当に大丈夫でしょうか。不安ばかりです。

カインズ編集部アイコン

大丈夫です! 間も無く到着する予定ですよ。あ、噂をすれば…!

助っ人

5歳さんアイコン

めろりさーん! お待たせしました!!!!

めろりさんアイコン

あれ? なんだかあの人見たことがあります(笑)私の知り合いですね!

チームめろりNo.002 5歳(ごさい)

チームめろりNo.002 5歳(ごさい)
1983年生まれ。ライター・コラムニスト。嫁と息子2人の4人家族。DIYが得意で、父と一緒に家を一軒作った経験を持つ。

5歳さんアイコン

もう安心してください!!! 僕に作れないものはないので!!!!

めろりさんアイコン

めちゃくちゃ頼りになります。もしかして、その道具も5歳さんの私物ですか?

5歳さんアイコン

もちろん。気持ちも道具も職人に負けません!

クッキーを並べる商品棚の設計図

めろりさんアイコン

早速なんですが、まずは什器を作っていきたいんです。ドアを作ってくださった大工さんが、クッキーを並べる商品棚の設計図を書いてくださったんですよ。

5歳さんアイコン

いいですね。早速この設計図を参考にしてちゃちゃっと作っちゃいましょう!

作業開始5分でアクシデント発生!?

設計図を見ながらアシスタントとなにやら確認しあう5歳氏

▲設計図を見ながらアシスタントとなにやら確認しあう5歳氏

5歳さんアイコン

…………あれ? ……………え? …………マジ?

めろりさんアイコン

なにかトラブルですか?

このネジ………あきらかに短くないですかね。

5歳さんアイコン

このネジ………あきらかに短くないですかね。

めろりさんアイコン

短い……ですね。

5歳さんアイコン

…………ここらへんにカインズってあります?

カインズ編集部アイコン

…………。

ご来店ありがとうございました〜。

他社アイコン

ご来店ありがとうございました〜。

恥ずかしながら急遽近くのホームセンターにてネジを購入

カインズ編集部アイコン

というわけで、恥ずかしながら急遽近くのホームセンターにてネジを購入してきました。このメディアはホームセンター「カインズ」のメディアなんですが、近くにカインズの店舗がなかったため、今回ばかりは競合他社さんに助けられたかたちとなります。
まあ、ほら、これも一種のコラボということで!!!!

5歳さんアイコン

いいように言うな。

めろりさん、インパクトドライバー初体験

▲めろりさん、インパクトドライバー初体験

5歳さんアイコン

おっ! めろりさん、なかなか筋がいいですよ。その調子でガンガンネジ打っていきましょう!

めろりさんアイコン

親方、ありがとうございます!

丸ノコを使い、その場で木材をカットして調整する親方。webライターには見えない

▲丸ノコを使い、その場で木材をカットして調整する親方。webライターには見えない

商品棚のフレームが完成しました!

▲商品棚のフレームが完成しました!

順調に作業が進み、だんだん商品棚のかたちも見えてきました

▲順調に作業が進み、だんだん商品棚のかたちも見えてきました

細かな作業も丁寧で問題なさそうですね!

カインズ編集部アイコン

めろりさんは普段アイシングクッキーを作っているだけあって、細かな作業も丁寧で問題なさそうですね!

めろりさんアイコン

すっかり集中しちゃいますね。こうした地道な作業は意外と嫌いじゃないです(笑)

作業中は感染防止のため無駄な会話をせずに黙々と作業を進めるチームめろり

▲作業中は感染防止のため無駄な会話をせずに黙々と作業を進めるチームめろり

思った以上にめちゃくちゃ順調に作業が進む

▲思った以上にめちゃくちゃ順調に作業が進む

ネジの買い間違え以降なんのトラブルも起こらず、記事の撮れ高としては不安になる

▲ネジの買い間違え以降なんのトラブルも起こらず、記事の撮れ高としては不安になる

カインズ編集部アイコン

なんかけっこううまくいってますね。間違えて切りすぎちゃったりペンキひっくり返したり、そういうポンコツドジっ子アクシデント期待してたんですけどね…。

5歳さんアイコン

なんだかんだインフルエンサーって器用な人間多いから、そういうアクシデントは起こらないんすよ。どうします? ペンキ缶蹴りますか?

カインズ編集部アイコン

ぐぬぬ、なんというジレンマ…。しかしやらせはよくない…。

と、こうして作業初日は大きなトラブルもなく順調に進み、ついに次回は壁をペンキで塗る工程です! そしてまた強力な助っ人が登場しますよ。

はたしてめろりさんのお店は無事に完成するのでしょうか? 次回もお楽しみに〜!

作業初日は大きなトラブルもなく順調

什器監修設計:蓮見企画

※編集部注
となりのカインズさんでは、カインズを使って“夢”を実現したい方を募集・応援・取材しています。
取材させていただける方はこちらまでお問い合わせはください。

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • X
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RECOMMENDED/おすすめの記事

くらシェア関連投稿※別サイトに飛びます

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから