コリドラス飼育の注意点! 混泳はできる? 種類や餌、水槽の大きさを専門家が解説
リンクをコピーしました
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、ふた付きペール缶をアレンジして、ライトをDIYしていきます。
材料
STEP1 まず、蓋の部分にソケット部分が真ん中になるようにマーキングします。
STEP2 ドリルドライバーで穴をあけていきます。
STEP3 金切狭でカットしていきます。
STEP4 切り終えたら、ソケットと穴のサイズを確かめながら、ペンチで少しずつ穴を広げます。サイズの調整ができたら切り立った部分をペンチでつぶします。
STEP5 缶の底を缶切りでカットします。
STEP6 切り口は金槌の腹の部分で押さえながらこすっていくと素早くきれいにまとまります。
STEP7 缶にも蓋にも下地スプレーをします。
STEP8 インスタントセメントをコップに適量注ぎ、イエローのペイントに加えてよくかき混ぜます。
STEP9 缶全体にペイントしていきます。
STEP10 蓋にもペイントします。
STEP11 刷毛先で叩くようにペイントするとセメントの粒が模様のように付着します。
STEP12 完全に乾燥したら、蓋をして捨て板を置き金槌で叩き、はめ込みます。
STEP13 グリーンのペイントをスポンジにとり、余分なペイントはウェスに落とし、少しずつニュアンスをつけます。
STEP14 ソケット部分をはめ込み、ナチュラルなペンダントライトの完成です。
作成時間:90分
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「ふた付きペール缶ライト DIY」でご覧ください。