窓やサッシの結露・カビ対策に! 窓を知りつくすプロ「YKK AP」がコツを伝授
リンクをコピーしました
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、空き瓶を使用して、ブルックリン風ミニテーブルをDIYしていきます。
栄養ドリンクの空き瓶を脚にマスキング。
デコルファで天板を英字新聞とウレタンニスでブルックリン風に仕上げたミニテーブルです。
材料
道具
STEP1 丸板に英字新聞を貼り付けます。風景、コミックやアーティスト、株価など趣味に合わせて紙面を選ぶと楽しいです。
STEP2 ウレタンニスで仕上げます。
STEP3 イレクタージョイントを下塗りし、お好きな色にペイントします。
STEP4 ドリンク剤の空き瓶にデコルファを巻き付けます。
STEP5 キャップの上に転倒防止マットをカットして貼り付けます。
STEP6 キャップをイレクタージョイントにはめ込みます。
STEP7 次にイレクタージョイントを丸板に取り付けていきます。
STEP8 丸板の表面を紙やすりでダメージ加工します。
STEP9 黒ペイントなどで汚しをかけます。
STEP10 最後にウレタンニスで仕上げます。
STEP11 瓶の中にビー玉などを入れても楽しいブルックリン風ミニテーブルの完成です。
作成時間:150分
※ペイントの乾き時間により変動します。
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「空き瓶でブルックリン風ミニテーブル DIY」でご覧ください。