【つけ置きなし】重曹と〇〇でお風呂椅子と桶をピカピカ掃除
リンクをコピーしました
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、小枝を使用して、ナチュラルテイストな花瓶をDIYしていきます。
母の日にもらったカーネーションの花束を天然の小枝を使い、自分流のDIYスタイルで可愛く飾れます。
花束に付いているリボンをそのまま使ってワンポイント加える事で、愛着がグンとアップ!
材料
道具
STEP1 麻ひもをカットします。約45cmを2本切り出します。
STEP2 レンガなどの重しで麻ひも2本を押さえます。
STEP3 麻ひもを約5cmほど残し、小枝の両端を麻ひもで結びます。
STEP4 2本目以降の小枝は麻ひもを巻き付けていきます。
STEP5 コップに巻き付けられる長さまで編み込んだところで、玉結びでとじます。
STEP6 コップに編み込んだ小枝を巻き付けます。
STEP7 上から花束のリボンでデコレーションします。
STEP8 完成です。
作成時間:30分
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「小枝で作るナチュラルテイストな花瓶 DIY」でご覧ください。