【速報】沖縄のジャングルから「ターザン」を発見! 「単身赴任先、森」の男に直撃してみた
リンクをコピーしました
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、木材をアレンジして、ナチュラルテイストなハシゴ型のラックをDIYしていきます。
木材で作るナチュラルテイストなハシゴ型のラック。
ハシゴ型にする為にカットされた部材で作るから超カンタン!部屋の中でおしゃれなラックとして使うのはモチロン!お気に入りのクツを魅せながら収納なんて使い方も出来ちゃいます。
材料
道具
STEP1 DIY加工材とSPF材にカットするための線を引きます。
STEP2 線にそってノコギリでカットします。DIY加工材5本、SPF材4枚を切り出します。
STEP3 切断面のバリを取り除くために紙やすりをかけます。
STEP4 DIY加工材、SPF材、DIY加工材棚受を水性ステインで塗装し乾燥させます。
STEP5 ビス(65mm)と電動ドライバーを使い、棚受にDIY加工材を取り付けていきます。
STEP6 DIY加工材の上にSPF材を載せ、下からビスで固定します。
STEP7 完成です。
塗料乾燥時間:約30分
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「木材で作るナチュラルテイストなハシゴ型のラック DIY」でご覧ください。