料理研究家・リュウジの簡単やばうまレシピ「豚ナスそうめん」
リンクをコピーしました
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、ロープとグルーガンを使用して、ナチュラルな小物入れをDIYしていきます。
材料
STEP1 ロープの先端をグルーガンで固めます。ロープの先端がバラバラにならないようにするためです。
※グルーガンは高温になりますのでヤケドに十分注意します。
STEP2 型となるコップの底の大きさになるまで、ロープを巻きながらグルーガンで固めていきます。
STEP3 ロープで底が出来たら、型となるコップにロープを巻きつけながらグルーガンで少しずつ固定していきます。
STEP4 型となるコップにロープが巻けたら、ロープをハサミでカットします。
STEP5 ハサミでカットしたロープの先端もグルーガンでバラバラにならないように固定します。
最後に残りのロープ部分をグルーガンで固定します。
STEP6 ロープが完全に固まったら、型となるコップを取りだしお好みの小物、鉢などを入れて完成です。
作成時間:20分
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「ロープとグルーガンでナチュラルな小物入れ DIY」でご覧ください。