中国漢方で花粉症対策。強い身体をつくる生活習慣の整え方
リンクをコピーしました
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、アカシアのお皿をアレンジして、吊り下げ式シェルフをDIYしていきます。
アカシア皿の質感をそのまま活かして作るから簡単に作れるけど可愛さ抜群。
エアープランツはモチロン多肉植物を空中に飾る事が出来るから、大好きな観葉植物の楽しみ方が広がる作品です!
材料
道具
STEP1 レンガなどでアカシア皿を底上げし、電動ドリルで穴をあけます。
皿の中心に1つ、縁に均等に3つ、計4つの穴をあけます。バリが出た場合はやすり掛けをします。
STEP2 ペンチを使いチェーンを3等分に分けます。
STEP3 ペンチを使いチェーンの片側に二重カンを通します。
STEP4 二重カンを使い3本のチェーンをひとまとめにします。
STEP5 二重カンを通したチェーン3本の先端にディスプレイフックを取りつけます。
STEP6 アカシア皿の表面からアイボルトを差し込み、スパナを使い付属のナットを固定します。
STEP7 ディスプレイフックをアイボルトに繋ぎます。
STEP8 完成です。
作成時間:30分
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「アカシアのお皿で作る吊り下げ式シェルフ DIY」でご覧ください。