更新 ( 公開)
chicoどうぶつ診療所所長。体に優しい治療法や家庭でできるケアを広めるため、往診・カウンセリング専門の動物病院を開設。
愛犬の目が赤かったり、充血していると何か病気なのではと気になってしまう人も多いかと思います。今回は、chicoどうぶつ診療所の所長である林美彩先生に、犬の目が赤い・充血している原因や対処法について解説していただきました。
目次
- 犬の目が赤い、充血するのはどんなとき?
- 犬の目が赤い、充血するのは心理的な要因の場合も
- 犬の目が赤い充血するのは病気の可能性も
- 犬の目が赤い、充血しているときに考えられる主な原因
- 犬の体型と年齢別に目が赤い、充血しているときに考えられる主な原因
- 犬の目が赤い、充血しているときの対処法は?
犬の目が赤い、充血するのはどんなとき?
健康な犬の瞳は潤いがあり、白目・黒目ともに目立ったポイントはありません。愛犬の目が赤くなっていたり充血したりしているときには、さまざまな原因が考えられます。人間と同じように外的な刺激のせいで一時的に充血しているのであれば特に心配はいりませんが、充血している状態が長く続くようであれば病気が隠れている可能性もあります。犬の目が充血しているときには、どのタイミングで目に変化が起こったのかをしっかりと確認しましょう。
犬の目が赤い、充血するのは心理的な要因の場合も
犬の目が充血していると病気を疑ってしまいがちですが、心理的な要因から目が充血することもあります。程度と個体差はありますが、興奮したり緊張したりするだけでも、目が充血する原因になるのです。動物病院やシャンプーなど、犬にとって緊張する場へ行くだけでも目が充血することは十分にありえます。こうしたものは一時的で、気持ちが落ち着くと目も通常に戻ります。
その他に一時的な充血としては、外的な刺激が挙げられます。人間と同様に、目にゴミや埃が入ったときや目をこすったことで、充血しているような状態になることもあるでしょう。このような場合も一時的なもので、すぐに血は引いていくでしょう。
犬の目が赤い充血するのは病気の可能性も
前後に思い当たる節がないのに目が充血しているときには、ケガや病気も考えられます。散歩中に草などで目を傷つけたり、オモチャで遊んでいて目に当たってしまったり、目の周りの毛やまつげが入ってしまったりといったことも原因になりえます。他の症状として、涙が多い、目ヤニが出ている、まばたきが多い、まぶしそうにしているといったときは要注意です。また、「少し目が赤いな」という程度でも、なかなか治らないようであれば失明の危険性もあります。早めに動物病院へ連れていってあげることが早期治療のカギになるでしょう。
目が充血しているとき、考えられる病気には結膜炎・角膜炎・網膜剥離・ぶどう膜炎・緑内障・眼瞼内反症・眼瞼外反症・アレルギー(花粉症)・子宮蓄膿症などが挙げられます。また、目の病気という観点でいうと人間と同様に犬も老化が進むと白内障になりやすくなります。特に、柴犬やプードル、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル、マルチーズ、シー・ズー、ビーグルなどは白内障になりやすい犬種ですので注意してください。
犬の目が赤い、充血しているときに考えられる主な原因
犬の目が充血している場合に考えられる主な病気や原因をご紹介します。あくまでも主要なものなので、他にも気になることがあればかかりつけの動物病院でご相談ください。
【考えられる病気以外の主な原因】
・心理的な要因
目が充血する、あくびをする、落ち着きをなくす。
・一時的な刺激によるもの
目が充血する、涙が出る。
【考えられる主な病気】
・結膜炎
目が赤くなる、充血する、まぶたが腫れる、涙が出る、目ヤニなど。
・角膜炎
目が赤くなる、充血する、まぶたが腫れる、涙が出る、目ヤニ、眼球から光沢がなくなる、目の表面が白濁する、目が開かないなど。フレンチ・ブルドッグやパグなどの短頭種に多い。
・網膜剥離
黒目が赤くなる、物や家具にぶつかる、オモチャなどを目で追うしぐさがないなど。シー・ズーやテリア犬種、トイ・プードルに多い。
・ぶどう膜炎
目が赤くなる、充血する、まぶたが腫れる、涙が出る、瞳孔が小さくなる、目の表面が白濁する、まぶしそうにするなど。
・緑内障
目が赤くなる、充血する、目をこする、瞳孔が大きくなる、目の表面が白濁する、まぶしそうにする、物や家具にぶつかるなど。6~7歳で発症しやすく、柴犬、ビーグル、プードル、ゴールデン・レトリーバーに多く見られる。
・眼瞼内反症
目が赤くなる、充血する、目をこする、涙がでる、目ヤニが増える、角膜が白濁したり黒い色素沈着が見られる、結膜炎や角膜炎を起こすなど。トイ・プードルやパグ、ペキニーズ、ブルドッグ、セント・バーナードなどに多く見られる。
・眼瞼外反症
目が赤くなる、充血する、目をこする、涙が出る、目ヤニが増える、角膜が白濁したり黒い色素沈着が見られる、結膜炎や角膜炎を起こすなど。コッカー・スパニエル、ブルドッグ、セント・バーナード、バーニーズ・マウンテン・ドッグ、バセット・ハウンド、レトリーバー犬種などに多く見られる。
・アレルギー(花粉症)
目が赤くなる、充血する、涙が出る、目ヤニ、くしゃみ、皮膚が炎症を起こす、顔や耳をかゆがる、鼻水が出るなど。ダルメシアン、ボストン・テリア、フレンチ・ブルドッグなど皮膚が弱い犬種は要注意。
・子宮蓄膿症
目が赤くなる、食欲不振、腹痛、外陰部から膿が出るなど。
犬の体型と年齢別に目が赤い、充血しているときに考えられる主な原因
犬の目が充血している場合、体型や年齢別に考えられる主な原因をご紹介します。これ以外の病気にはかからないということではないので、少しでも気になることがあれば病院で相談してください。
【幼犬の場合】小型犬・中型犬・大型犬(共通)
心理的な要因、一時的な刺激によるもの、結膜炎、角膜炎、眼瞼内反症、眼瞼外反症、アレルギー(花粉症)など。
【成犬の場合】小型犬・中型犬・大型犬(共通)
心理的な要因、一時的な刺激によるもの、結膜炎、角膜炎、眼瞼内反症、眼瞼外反症、アレルギー(花粉症)など。
【シニア犬の場合】小型犬・中型犬・大型犬(共通)
心理的な要因、一時的な刺激によるもの、結膜炎、角膜炎、網膜剥離、ぶどう膜炎、緑内障、眼瞼内反症、眼瞼外反症、アレルギー(花粉症)、子宮蓄膿症など。
犬の目が赤い、充血しているときの対処法は?
犬の目が充血している理由によって対処する方法が変わります。犬の目にゴミやシャンプーなどが入り充血している場合は、市販されている犬用の洗浄液などで洗い流しましょう。水道水でも大丈夫ですが目を傷つける可能性もあるので、できる限り犬用の洗浄液を用意しておきましょう。
半日ほど経って目の充血が引かない場合は、結膜炎など何らかの病気にかかっている可能性が高くなります。できる限り早く動物病院を受診しましょう。
その際、犬の目を飼い主さんや犬自身が触らないようにするのが大切です。炎症や傷がある場合、触るとさらに悪化してしまう可能性が高くなります。犬の首にエリザベスカラーを付けてあげて、犬が目を触れないように対処してあげましょう。
第4稿:2021年8月16日更新
第3稿:2021年2月17日更新
第2稿:2020年11月20日更新
初稿:2020年5月29日公開
※記事内に掲載されている写真と本文は関係ありません。