家に羽アリが大量発生する原因は? 発生しやすい場所や時期、対処法をフマキラーが解説
リンクをコピーしました
目次/ INDEX
私の憧れる夜の庭
おしゃれな庭で晩酌したい願望が爆発しています。
幻想的なライトのもと、気の知れた友人たちとお酒を飲みながらBBQなんてできたらこの上ない幸せ......。
そんな非日常空間を演出すべく、ついに一大決心をしたのです。「ナイトガーデンを作る」と。
ナイトガーデンとは、庭にライティングを施してデコレーションすること。おしゃれになるのはもちろんのこと、光によって庭が広く見える視覚効果もあります。
カインズにナイトガーデンにぴったりな商品がありました!
今回購入したのが「ローボルト ストリングパーティーライト 10球」。
気になる商品のスペックは次の通りです。
この商品を選んだポイントは…
ガーデニング用ライトといえば、ソーラーのものも多いですが、日当たりが悪いと点灯しないのが難点。このパーティーライトは、屋外電源を使うからしっかり安定して明るいです。
光センサー付きの自動点灯なので、ずぼらガーデニングを提唱する私のために作られたようなアイテム!
カインズで購入した「ローボルト ストリングパーティーライト10球」のパッケージはこんな感じ。
「幸せの灯を連ねて 笑顔をともす」ですって!!
ステキなパッケージが期待を高めます。
さっそくオープン! こんな感じで入っていました。
電球を一つ取り出してみると、手のひらサイズでコロンとかわいらしい感じ。
セット内容はこんな感じ。全長は7mですが、コントローラーと電球部分を繋ぐ延長コードが3mあるので、実際のLED部分の長さは約3.6m。取り付け位置を決める際、コードの長さに注意してください。
取り付け方は次の3ステップ。
LEDライトだから熱くもならないので、木に巻いたり垂らしたりなどしても良いと思いますが、わが家ではガーデンパラソルに取り付けてみました。
S字フックが付属されているので、ガーデンパラソルにフックを取り付けて、電球をぶら下げただけ。簡単にグランピングのようなおしゃれな空間に早変わり!
あまり外出ができないこのご時世なので、たまには気分を変えて外でご飯を食べてみました。
一言だけ言わせてください。「非日常空間、最高」。
外で食べるご飯とお酒ってなんでこんなに美味しいんでしょう。BBQをやるときにも雰囲気がグッと良くなるので、無性に人を呼んで酒盛りしたい気持ちになります。
このパーティーライトでナイトガーデンを楽しむようになってから、家族で夕涼みに庭で過ごしたり、気分を変えてお庭で夕飯を食べたりと、楽しみが増えました。
私のナイトガーデンのお供は、カインズオリジナルのゆずチューハイ。自分が作った庭を見ながらだとお酒が進むぅ~。
いつもと気分を変えたい時や、ちょっとしたレジャー気分・パーティー気分を味わいたい方はぜひパーティーライトでナイトガーデンを楽しんでみてください。
※ご紹介した商品は一部店舗ではお取り扱いがない場合がございます。また価格は変更される可能性があります。ご了承ください。