リンクをコピーしました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

竹で作るキャンドルスタンドDIY 【カインズDIY】

クリエイター

PR

カインズ DIY Style【公式】| CAINZ DIY Style

カインズ DIY Style【公式】| CAINZ DIY Style

CAINZ DIY style (カインズ DIY Style) は、ホームセンターのカインズ (カインズホーム) が提案するDIYを実践するサークルです。デザイン絵を起こし、設計図を書き、材料を集め、そして制作し、更にはDIY動画も掲載。自分で制作する楽しみを、DIYのアイデア動画と共に皆さんで盛り上げていきたいと思います。気軽にできるDIYの楽しさをカインズ独自の目線でお届けします。

竹で作るキャンドルスタンドをDIY

こんにちは。

「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。

誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、竹を使用して、キャンドルスタンドをDIYしていきます。

アジアンテイストなインテリアの定番部材である竹をブラック塗装仕上げで、スタイリッシュなキャンドルスタンドにしました。竹の自然な風合いと、ブラックの男前感が意外とマッチします。作り方は簡単なので、自生している竹を用意できる方はぜひお試しください。

用意する材料・道具

材料

  • 竹 約1m×1本
  • 麻ひも×1個

道具

  • ノコギリ
  • 万力
  • 紙やすり
  • はさみ
  • 刷毛
  • エクステリアカラー(オフブラック)
  • セメダイン

キャンドルスタンドの作り方

STEP1 竹にカットする為の線を引きます。

線を引きます。

STEP2 竹を万力で固定し、斜めにカットします。底面部分はまっすぐにカットします。

上部は斜めにカット、底面部はまっすぐにカットします。

STEP3 切断面のバリを取り除くために紙やすりをかけます。

紙やすりをかけます。

STEP4 竹の外側をエクステリアカラーで塗装し乾燥させます。

竹の外側をエクステリアカラーで塗装します。

STEP5 竹に麻ひもを巻き付けて、セメダインで接着します。

竹に麻ひもを巻き付けて接着します。

STEP6 キャンドルスタンドの完成です。

キャンドルスタンドの完成です。

作成時間:約40分
塗料乾燥時間:約60分

動画「竹で作るキャンドルスタンド DIY」

もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「竹で作るキャンドルスタンド DIY」でご覧ください。

loading

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから