ズボラ必見! プロ主婦おすすめ掃除グッズで大掃除を乗り切れ!
リンクをコピーしました
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、金篩をアレンジして、グリーンハンガーをDIYしていきます。
材料
STEP1 まず、ミッチャクロンで下塗りをして乾かします。
STEP2 よく乾いたら、ペイントします。
STEP3 ペイントが完全に乾いたら、好きな文字列のステンシルを貼ります。
STEP4 白ペイントを海綿でたたくようにニュアンスを出しながら塗っていきます。
STEP5 次に吊り穴を3点ドリルで開けます。
STEP6 開けた穴にリングを通しておきます。
STEP7 チェーンを好きな長さに3本カットします。
STEP8 カットしたチェーンをリングにつないでいきます。
STEP9 最後に篩の網をはめ込みます。
STEP10 シックなグリーンハンガーの出来上がりです。
作成時間:180分
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「金篩のグリーンハンガー DIY」でご覧ください。