足が臭い原因って? 正しい対策法とおすすめアイテムを紹介
リンクをコピーしました
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、フラワーフレームを使用して、インテリアライトをDIYしていきます。
とにかく短時間で作れるのでDIY初心者の方におすすめ!フォトフレームと造花で簡単に作れちゃいます。
色とりどりのお花がお部屋の雰囲気を明るくしてくれる可愛らしいインテリアライトです。
材料
道具
STEP1 フォトフレームのトンボをドライバーを使い取り外します。中の台紙も取り除きます。
STEP2 ネットをフレームの大きさに合わせてはさみでカットします。
STEP3 ネットをフレームの裏側にガンタッカーで固定します。ネットがたるまないようにして固定します。
STEP4 ネットの網目にライトを縫うように通します。
STEP5 茎のある造花はニッパーを使い短くカットします。
STEP6 フレームの網部分にグルーガンで造花を取り付けます。
STEP7 ライトを付属のケーブルに接続します。
STEP8 フラワーフレームのインテリアライトの完成です。
作成時間:約30分
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「フラワーフレームのインテリアライト DIY」でご覧ください。