湿気取りには重曹がおすすめ! 除湿剤の作り方や再利用術をご紹介
リンクをコピーしました
目次/ INDEX
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、ツールハンガーをDIYしていきます。
材料
道具
STEP1 パンチングボードに単管パイプを配置する場所を決め、直角クランプをビスで固定します。
STEP2 単管パイプをクランプで固定し、金属用ノコギリでカットします。
STEP3 直角クランプと単管パイプをビスで止めます。
STEP4 同様の手順で好みの位置に直角クランプと単管パイプを配置していきます。
STEP5 壁に固定し道具を吊るして完成です。
ビスやフック等を追加してカスタマイズもできます。
作成時間:60分
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「ツールハンガー DIY」でご覧ください。