発売3日で在庫切れの大ヒット!AIM30が目指す、猫が30年生きる時代
リンクをコピーしました
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、ロープを使用して、モダンなウォールラックをDIYしていきます。
ロープと木材を使ってモダンなウォールラックを簡単につくることができます。お部屋のスペースに合わせて、木材のサイズを選んでください。
材料
道具
STEP1 幅の違う木材を2種類用意します。幅の狭い木材をお好みの長さにカットします。
STEP2 カットした面を紙やすりで整えます。
STEP3 木材の端4箇所に穴をあけます。側面から3cm程度の位置に穴をあけるために印をつけていきます。
STEP4 印をつけた位置に穴をあけます。
STEP5 木材2枚とも穴をあけます。
STEP6 ワックスで塗装します。
STEP7 2枚の木材をロープで支柱から吊るすので、ロープを適切な長さにカットします。
STEP8 支柱を壁に取り付けるため、ブラケットを壁にビス止めします。
STEP9 ブラケットに支柱をはめて、もう一方にビス止めします。
STEP10 幅の広い木材の一方の穴にロープを通して、縛りつけます。
STEP11 ロープを支柱に通してくくります。
STEP12 くくったロープを木材のもう一方の穴に通して、縛りつけます。
STEP13 幅の狭い木材も同様に、ロープを取り付けて支柱にくくり、縛りつけます。
STEP14 木材の左右2箇所をロープで結びつけたら、完成です。
作成時間:1時間
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「ロープでモダンなウォールラック DIY」でご覧ください。