デコピンが勝利のカギ。スリランカの国民的ボードゲームකැරම්で日本代表と対局へ
リンクをコピーしました
目次/ INDEX
こんにちは。DIYに関するレシピやアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
穴あきボードと黒板塗料を使用して、自在に手書きできる便利なカレンダーラックをDIYしていきます。黒板塗料は塗るだけで、書いたり消したりができる黒板に早変わり。カレンダーとして使ってもいいし、家族にメッセージを送る掲示板としても使えます。
スタイリッシュなデザインなので、もちろんインテリアとしてもとってもおしゃれ。
必要な道具や材料から作り方、動画も公開しているので、おしゃれなカレンダーラックをDIYしてみてください。
材料
道具
STEP1 パイン集成材にカットするための線をひきます。
STEP2 線にそってパイン集成材をカットします。
STEP3 カットした材料をヤスリがけします。
STEP4 PANTONE PAINT 白で塗装します。
STEP5 穴あきボードにKAKERU PAINT で塗装します。
STEP6 パイン集成材にL型棚受けを取り付けます。
STEP7 端材を使い、穴あきボードのL型棚受けを取り付ける部分に取り付けます。
STEP8 穴あきボードと棚を固定します。
STEP9 手書きカレンダーラックの完成です。
作成時間:90分
※ペイントの乾き時間により変動します。
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「穴あきボードと黒板塗料で手書きカレンダーラック DIY」でご覧ください。