【ベタの飼い方】小さな水槽で飼える魚のペット!初心者でも育てやすい
リンクをコピーしました
カインズといえば「緑色」を連想する方が多いと思います。しかし、実は「黒いカインズ」が1店舗だけ存在します。しかも、カインズの社内でも謎に包まれた存在として、奇妙な噂が出回っています。
その名も「C’z PRO」(シーズプロ)。建築・設備の職人に特化した会員制店舗で2020年8月、神奈川県横浜市に1号店がオープンしました。
専用アプリもありますが、店舗と同様、建築関係者でなければ中身をのぞくことはできないため、カインズの社員にとっても、黒い謎のベールに包まれたままです。
憶測が憶測を呼んでおり、社内で「C’z PRO」について知っていることを聞いてみても、
というような薄い情報しか出てきません。わざと謎めいたマーケティング活動を展開しているのでしょうか?
ということで、「C’z PRO」の月岡伸浩店長に、黒いカインズのウワサについて聞いてきました。
――「C’z PRO」(シーズプロ)って何ですか?
月岡 建築現場で働く職人さんに特化した店舗です。「段取り革命」をミッションに掲げていて、職人さんの「今すぐほしい」を実現するための新しい拠点になることを目指しています。
――ふつうのカインズでも建築資材や工具は売ってますが。
月岡 「C’z PRO」は緑色のカインズと違って会員制の卸売店です。建築業関連の法人か個人事業主でないと会員になれません。取り扱っている商品も内装・電工・設備関連のアイテムなど専門性が高いです。
特にHiKOKI(ハイコーキ)、マキタ、京セラなどの電動工具はプロ向けのアイテムを豊富に揃えています。
HiKOKI(ハイコーキ)など電動工具の品揃えが豊富
あと、コンパネやフルハーネスも取り扱っています。
合板売り場
フルハーネス売り場
職人さんにご満足いただける品揃えだという自信があります。もし、お店にない商品や取り寄せができない商品があったら、私を叱っていただいて構いません。