平成ギャルの、ガラケーを「デコる」技術。「デコ電」の歴史と作り方を専門家に教わった
リンクをコピーしました
目次/ INDEX
こんにちは、料理研究家のあみんです! 節約しつつも、節約だと思わせないガッツリ満足飯を日々研究しています。
「少しでも時短できないかな?」と工夫しながら日々食事作りをしているのですが、おうちで過ごす時間が多い現在、食事作り~後片づけまでとっても大変ですよね。
実は私自身、後片付けが大嫌い。シンクに山積みのお皿やフライパン、まな板を見てるだけで頭が真っ白になります。
少ない洗い物で後片付けが楽、そんなお料理があったら試してみたくなりません? そこで、調理に使ったフライパンをそのままお皿代わりに食卓に出しましょう、という発想で考えたレシピを紹介いたします。
今回、カインズで売れに売れているという、商品を使って調理します。私自身、欲しくてず~っと気になっていたのですが、やっと手に入れることができました。
フライパンで作って、それを一人ずつ皿に盛り付けて…なんて面倒なことは一切なし。焼いて、取っ手を外して、サクッと食卓に並べましょう。
作業開始から約10分ほどで完成するお手軽なレシピです!
(大人2人分)