私たちは「正しい消毒」ができていなかった? 研究歴30年超えサラヤ所長「手を振って乾燥はNG」
リンクをコピーしました
目次/ INDEX
ただいま! ガチャ......
疲れて帰宅、家を見渡せば脱ぎっぱなし・出しっぱなしの嵐にむしろ疲れが増すなんてことありませんか?
とりあえず買ってみた収納用品もすぐに満杯になり、収まりきらないものは外に出しっぱなし祭り。
生活感満載の家はもうやめたいと汚部屋の主が重い腰をあげて立ち上がりました。
今回は、生活感に悩む汚部屋の主が整理収納アドバイザーに助けを求め、お部屋を改善していく過程を記録しています。そのため、かなり乱雑にモノが放置された様子、賞味期限が切れた食材が発掘されるなど生活感たっぷりのお部屋が登場します。
さらに、片付けしながら妻は夫に永遠にイライラしている場面もございます。お目苦しい会話も多々ございますのでご注意ください。
まずは主のプロフィールと汚部屋の全容です。
■汚部屋の主プロフィール
カラフル祭り、どこに何がわからない状態からトーンの統一、収納場所の明確化で生活感がかなり落ち着きました。
ここまでどんな道のりだったのか......汚部屋の夫婦と整理収納アドバイザーとの戦いをご覧ください。