【初心者必見】アロワナ飼育方法! 必要な設備や費用を専門店「アロホリック」が徹底解説
リンクをコピーしました
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、セメントを使用して、簡単オシャレなグリーンポットをDIYしていきます。
セメントを使って、簡単でオシャレなグリーンポットを作りませんか?工夫次第ではオリジナリティ溢れた形にすることもできます。使う道具も少なくDIY初心者の人にもおススメです!
材料
STEP1 プラスチックカップにインスタントセメントを入れていきます。(プラスチックカップの3分の2くらいの高さまで入れます。)
STEP2 インスタントセメントに水を加えます。(インスタントセメントの決められた水の分量を確認して、水を入れましょう。)
STEP3 スプーンで良く練ります。その日の気温でインスタントセメントの状態が変わるので水は調整しながら入れてください。
STEP4 POINT:良く錬ったら、プラスチックカップを作業台に軽く叩きつけて空気を抜いていきます。
STEP5 空気が抜けたら、インスタントセメントが入ったプラスチックカップにプラスチックカップを上から被せていきます。
STEP6 ※インスタントセメントが入ったプラスチックカップを変形させれば、個性のあるセメントグリーンポットにもなります。
STEP7 インスタントセメントの決められた乾燥時間を確認し、固めます。
STEP8 インスタントセメントが固まったら、カッターでプラスチックカップに切れ目を入れます。
STEP9 プラスチックカップに切れ目が入ったらプラスチックカップを外します。プラスチックカップの模様が入りオシャレな感じに仕上がりました。
STEP10 セメントグリーンポットに(フェイク)グリーンを入れて完成です。
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「セメントで簡単オシャレなグリーンポット DIY」でご覧ください。