第十三話「奥深きハンドドリップコーヒー。お湯はヤカンで入れちゃダメ!? のナゾ」
リンクをコピーしました
こんにちは。
「くらしをDIYでちょっと良くする」を目標に、DIYレシピやDIYに関するアイデアを紹介しているカインズDIYStyleです。
誰でも楽しくDIYに取り組めるように、今回は、ピンチを使用して、ユニークなカギフックをDIYしていきます。
土台には端材を使用して、アンティーク調に仕上げ、フック部分にアルミ製のピンチを使用しておしゃれでユニークなカギフックに仕上げました。
材料
道具
STEP1 土台の端材にワトコオイルをウェスで塗り込みます。
STEP2 次にエボニーを塗ります。良く乾いたら、サンドペーパーで全体を薄くこすってアンティーク感を出します。
STEP3 次にステンシルでお好みの文字をアクリル絵の具で入れていきます。
STEP4 良く乾かします。
STEP5 文字部分にもサンドペーパーでアンティーク感を加えます。
STEP6 裏側に三角吊具を取り付けます。
STEP7 フックを取り付ける場所に下穴をあけます。
STEP8 ピンチをビス止めしていきます。
STEP9 壁に取り付けます。
STEP10 カギフックの完成です。
作成時間:120分
※ペイントの乾き時間により変動します。
もっと詳しい作り方をご覧になりたい方は、動画「ピンチでユニークなカギフック DIY」でご覧ください。