リンクをコピーしました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

猫の日に異議あり!! 猫に日頃の感謝を贈ってますか!?【プレゼントキャンペーン】

スタッフ

nyans

nyans

猫の暮らしをアップデートするための会社「nyans」。代表取締役猫のチェルシーが欲しそうなモノやサービスを事業にしている。猫の飼い主同士がマッチングするwebサービス「nyatching」や、可愛い猫をトレーディングカード化した「ニャンズカード」などを制作。

「猫の日」は、猫に感謝を贈る記念日にしたい!

はじめまして、株式会社nyansのそえじーです。社名のとおり猫のために存在している会社の社員でして、社長はノルウェージャンフォレストキャットのチェルシーです。

2月22日はみなさんご存知の「猫の日」。ネットニュースやTwitterが猫まみれになる日ですね。

しかし、私この猫の日に少し違和感を持っています。

「猫の日なのに、猫となにも関係ない感じで盛り上がってない???」

母の日にカーネーションを、父の日にお酒を贈るように、2月22日は私たちの家族である猫に、日頃の感謝を贈る記念日にしたい!!!

日本の大半の人が猫の日の意味に大勘違いを起こしているこの危機的現状をなんとか解消するために、私は立ち上がることを決意しました。しかし、この勘違いを正すにはビッグパワーが必要。

ということで、猫のグッズも豊富に扱っているカインズに相談することに。向かった先は「となりのカインズさん」編集部です。

副島アイコン

そえじー

猫の日にプレゼントを贈る文化を作りたいんです。

となりのカインズさんアイコン

となりのカインズさん

おお、いいですね。素敵だと思います。

副島アイコン

そえじー

だけど、文化をつくるには誰かが身銭をきらないといけないんです。

となりのカインズさんアイコン

となりのカインズさん

なるほど。

副島アイコン

そえじー

猫のために…身銭を…

となりのカインズさんアイコン

となりのカインズさん

…やりましょう!!! どうせ怒られるのは編集長だし

ということで、猫の日に猫に感謝を贈る文化をつくる一歩目として、猫ちゃんにプレゼントする企画が行えるようになりました!

チェルシーアイコン

チェルシー社長

我が社員よ、猫のためによくやった!!!

せっかくプレゼントを贈るのだから、猫ちゃんが思いっきり喜ぶようなプレゼントを渡したい。今回は猫ちゃんに「いま欲しいもの」や「困っていること」を聞き出し、その内容に合わせてプレゼントを送ることにします!

送られてくるまで何が入っているのか分からない、題して「はてにゃBOX」です。

まずはツイッターやインスタグラムで大活躍されている猫ちゃん達に体験してもらいます。そして、その猫ちゃんたちが大喜びしてくれるようだったら……皆さんの猫ちゃん達にもプレゼントしたいと思います!!!

さて、猫ちゃんたちはどんな反応を見せてくれるのか、乞うご期待です!!

loading

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから