文系の知名度ほぼゼロ!? 理系が偏愛する紙ワイパー「キムワイプ」ってなに?
リンクをコピーしました
目次/ INDEX
先日、初めてカインズのビールとウィスキーを飲み感動した私。正直、カインズのオリジナル商品を舐めてました。
カインズには他にも色々なオリジナルのお酒があると知り、今回チャレンジしてみたのが1日700本が売れるというワイン「RICO RICO(リコリコ)」。なんと1本498円(税込)の超激安チリワインです。
「チリワインなら安いし外さない」という飲兵衛な両親の教育を受け育った私。普段からヨーロッパの高級ワインより俄然チリ派ですが、ワンコインワインって意外と当たり外れがあります。
「どんな味なんだろう」というワクワク感とともに、「まぁこの値段なら失敗してもいっか。」と、少々上から目線で購入してみました。
スクリュータイプなので簡単に開けられます。まずはミディアムボディの赤ワインから。
色は結構鮮やかで明るめ。味は見た目の通り、とっても軽やかで、苦味も強くなくて飲みやすい。これならどんな料理とも相性良さそう。
常温でも美味しいですが、冷やして飲んだらよりスッキリとしていい気がします。
さてさて、今度はよ~く冷やした白ワインも飲んでみます。
「やや甘口」と書いてある通り、とてもフルーティーなぶどうの香りと甘みがあります。甘さもくどくないし、食事だけじゃなくお菓子やデザートとも楽しめそう。
赤白ともにそれぞれ個性があって、ワンコインワインとしては申し分ない。いや、十分すぎるお味でした。どちらも軽めなので、「明るいうちから飲みたい」という時にぴったりな気がします。
現在(一応)絶賛ダイエット中なので、糖質オフおつまみを作ってワインとともにヘルシーで優雅な昼下がりを過ごしていきたいと思います。