【レシピあり】「牛乳離れ」はなぜ起きた? 牛乳を食べて・飲んで未来を救え
リンクをコピーしました
目次/ INDEX
カインズにきたぞー!
普段あまりモノを買わない、ミニマリスト赤城あきらが人生初のカインズに行き「いま本当に欲しい物だけを購入する」という企画になります。
モノ選びの軸としては「手触り、質感」「色味(無彩色とアースカラーが好き)」を大切にしています。
生活に役立ちそうな便利アイテムや、シンプルでモダンなプライベートブランドのアイテムが沢山あるなか、まず手にとったのは「板」。
よし、これを買おう!
ミニマリスト、まず手にとったのは、大きな板です。
みんなご存知だろうか。カインズでは、木材を好きなサイズにカットしてくれます。(カットの可否やサイズは店舗によって異なります)
今回は資材館でもある「カインズ りんかんモール店」へ買い物にいきました。その名の通り、ここには様々な種類の木材などの資材があります。
じつはホームセンター、幼少期に訪れた以来なのでまるでテーマパークにきた時のような高揚感につつまれています(笑)
そして、石。白い石。
この男、ガーデニングでも始めるのかと思いきや、我が家に庭はありません。手にとった板と石はどう使うのか...…? 記事の終盤でご紹介します。
一袋10kgほどあるので、カートに入れるだけでも非力なぼくには重労働です。よいこらしょー! どっこいしょー! これを4つほどカートへ。
まだまだ買い物はとまりません。