リンクをコピーしました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

カインズの折りたたみ「ペットサークル」が超有用。旅行や災害時にも役立つアイテム

ユーザー

石橋沙織

石橋沙織

編集ときどきライター。大学で教育を学び、教員免許を取得するものの、アパレルの世界に飛び込む→キャリアチェンジ。知的好奇心が高く、日ごろから取材の延長のような感じで人と関わっています。意外と手先が器用で凝り性。

実家への帰省用にカインズの「折りたたみペットサークル」を購入

大雨や台風、地震速報などのニュースを耳にするたびふとよぎる、災害時のペット連れでの避難や過ごし方のこと。

最低限の防災グッズは揃えているものの、今回は、実家への帰省もあったので、カインズで気になっていた、Pet’s one「折りたたみメッシュペットサークルL」を購入。

Pet’s one 折りたたみメッシュペットサークルのサイズはMとLの2種

Lサイズ(左)とMサイズ(右)の2種類

標準より少し大きいトイプードルと暮らしている我が家は、Lサイズをチョイス。

スペックの違いは、直径と高さ。Lサイズが幅116センチ×奥行き116センチ×高さ49センチ、Mサイズが幅92センチ×奥行き92センチ×高さ43センチとなっている。

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルL平置き

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークル L 6,980円(税込)

収納時のサイズは、幅56センチ×高さ48センチ×厚さ7センチ。車のトランクにも省スペースで楽々積むことができる。

そんな経緯で購入した折りたたみペットサークル。結果として、ペット連れでの移動・滞在時に大活躍なばかりか、防災グッズの強化にもなって一石二鳥だったわけとは……!?

組み立て簡単! 持ち運びに便利な「折りたたみ」スペック

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルLの中身

バッグの中に、本体と底、天井になる部品が入っている

携帯用のバッグの中身は、折りたたまれたLサイズのサークルと着脱可能な底(内側の面は防水仕様)と天井(メッシュ素材)の3点。重さはうちの愛犬(5キロ)より少し軽いくらい……?

組み立ても、ただ広げるだけ。説明書も要らないくらいシンプルで簡単な仕様。

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルLの中身を上から見た構図

上からみたらこんな感じ。サークルは蛇腹状に、底と天井は重ねて扇状に畳まれていた。

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルLを広げた様子

本体を広げると一気に存在感が!

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルLの底面

底面の円形パーツは、一度サークルをひっくり返して、ファスナーでつなぎ合わせていく。

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルLをひっくり返した様子

組み立て時間はおよそ90秒ほど。ひっくり返して、底部分をファスナーで合体させるという2ステップであっという間に完成した。

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルLの入口と収納部分のスペック拡大図

入口のメッシュ部分はくるくる巻き上げて、面ファスナーで固定可能。左側には収納用のポケット、右側には水分補給用のペットボトルがしまえるポケットがついている。

底と内側(茶色い部分)は防水仕様で、ファスナー部分も床下に水分が漏れないように、しっかりパイピングでカバーされているのもポイントが高い。

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルLにペットボトル給水器をセットした様子

さらに、普段使用しているペットボトル給水器もセットできるので安心だ。


Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルLとトイプードル

そばにいた愛犬も、外側からくんくんして確かめている。興味はあるみたい。

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルLの入口にトイプードルが近づく様子

お気に入りのおもちゃを使ったら、中に入ってくれるかなぁと考えていた瞬間! そのまま入口の方まで近づいてきて……。

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルLの入口にトイプードルが入る様子

自分から、は、入った!!!!!

好奇心旺盛な愛犬でよかった!!!!!(笑)

Pet’sOne 折りたたみメッシュサークルLの中でトイプードルが動き回る様子

loading

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから