【人気商品10選】カインズオンラインショップのレビューで高評価な「収納グッズ」はどれ?
リンクをコピーしました
PR
目次/ INDEX
みなさん好きな食べ物はなんですか? 私は茶色い食べ物が好きです。茶色い食べ物ってだいたいおいしいですよね。
カレーライス、から揚げ、ハンバーグ、クッキー、フィナンシェ、チョコレート。
茶色=おいしい、と言っても過言ではありません。そんな茶色好きが高じて、私はチョコ工場をつくりました。毎日焼菓子やチョコレートなどおいしい茶色に囲まれています。
しかし、そんな茶色づくしの毎日を送る私ですが、いまだ味わうことが出来ていない、未知の領域が存在しています。
そう、家具です。
美麗な木目、シックな佇まい、圧倒的な茶色のコントラスト。
想像しただけでよだれが止まりません。人生に一度でいいから食べてみたい。
カインズさんのオンラインサイトをのぞくと、ワーキングデスクやオシャレなチェストが沢山。どれも素敵な茶色で、思わずおなかが鳴り響きます。
実店舗で商品を目の当たりにしようものなら、購入前に人目も憚らず、かじりついてしまうことでしょう。
しかし私はもう29歳。大人の知性と理性を兼ね備えた好青年でもあります。アンティーク家具を白目剥きながら舐め回すような醜態を世間に晒す訳にはいきません。
私は悩みました。
一生家具を食べることは叶わないことなのか。そんな人生に意味なんてあるのだろうか。毎日悩みあぐね、ひとつの結論にたどり着きます。
「舐め回しても怒られない家具を作ればいい」
我ながらなんという逆転の発想、まさに青天の霹靂、大化の改新(?)
そうと決まれば作るのみ。そういえば私はジャパンケーキショーという国内最大の洋菓子コンクールでチョコ細工日本2位にまでなった一応実力者。
※全てチョコレート
得意なチョコレートを駆使して、誰にも怒られない、誰にも止められない理性と知性のチョコレート家具を作り上げよう。
チョコレート細工初心者の方にも伝わりやすいよう、丁寧にわかりやすく、その挑戦の過程を解説していこうと思います。
次のページ