花粉症に怯えている。盲点だった手法で今年はバトルを仕掛けてみることにした
リンクをコピーしました
目次/ INDEX
恐怖の年末大掃除のシーズンが近づいてきました!!!
ズボラ主婦にとって、嫌いな家事No.1といっても過言ではない掃除...。いくらズボラといえども、さすがに全く掃除しないわけにはいかないので、少しでも楽をして効率的に掃除をしたい...。
実はカインズ、ズボラ目線で開発された楽カジグッズがたくさん売っているのです! 世の中のズボラさんたちにおすすめのカインズ掃除グッズを、楽して生きるのがモットーのライター・主婦ぴの子がご紹介します。
数あるカインズ商品の中から、高コスパかつ使いやすい便利お掃除グッズを3つ厳選しました!
どれも年末の大掃除で大活躍しそうなアイテムなので要チェック。
多くの人から『コロコロ』の愛称で親しまれるカーペットクリーナー。私もずっと使っているのは、ケース付きの一般的なデザインのこちらの商品です。
しかし、毎回使う度にケースから出してしまうのが面倒。本当に面倒っ!!!(イラッ)
あーぁ。フローリングにくっついちゃった。ケースに片付けず、フローリングに置きっぱなしにしてしまうとこんな大惨事が起こることも。←ズボラ発揮
肝心のケースが迷子なんてこともしょっちゅう。
掃除機をかけなくても、ちょっとした掃除ならコロコロで済むからすごく便利だけど、収納ケースに戻すのが地味に面倒。
さすがはズボラ主婦の味方、カインズ。収納ケース迷子問題を解決してくれる、便利な掃除グッズが売っていました。その名も「ケースが要らない ワイヤーフレーム カーペットクリーナー」。
ご覧の通り、本体のワイヤーが床に付かないように工夫されたデザインになっています。だから、そのまま床に置いても大丈夫!
使い終わったらフックにかけておける仕様なので、片付けもラクラクです。
だいたいカーペットクリーナーって、売られているカラーのほとんどがホワイトで、インテリアに合わないなんてことも。カインズでは、ブラックとホワイトの2色あるから、インテリアに合わせて選べます。
我が家のインテリアにも馴染んでいい感じ。
今までは隠す収納だったけど、これなら吊るして見せる収納でもオシャレ。もちろん床に置いても付かないから最高~!
そして使っていて驚いたのが、付属のカーペットクリーナー用テープ。
ななめカットのおかげで、シートもスルスル〜っとめくれて使いやすい。シートが途中で破れてしまって、シートの始まりを探すのが大変だったりすることもしばしば。そんな面倒な手間が省けることに、ズボラ主婦は大感激!
柄の長さも長いものと短いものがあるので、カーペットに使うのならば長いサイズを、洋服に使うのならば短いサイズを、と自分のライフスタイルに合わせて選べるのもこれまたうれしい!
▼ズボラさんにピッタリポイント
しまう手間がなくなるだけで、使う時にすごく楽になりました。我が家のお掃除アイテム第一軍に決定です!
普段から愛用しているこのおそうじシート。種類がいくつかあるのですが、1番のおすすめがIH・ガスコンロ用アルカリ電解水おそうじシートです!
シートにすでにアルカリ電解水が含まれているので、わざわざ洗剤を使って掃除をしなくてもOK。水拭きでは足りない頑固な汚れ箇所も、このシート一枚ですべて完結します。
お掃除には、電解水やセスキソーダ、重曹とか聞くけれど、どこにどれを使って掃除したらいいのか謎。毎回調べるのも面倒だし、すぐに忘れちゃう(笑)。
ガスコンロ周りのお掃除も、キッチンペーパーで拭いてみたり、コンロ用の布巾を用意してみたり試してみたけど、このシートがかなり楽。
シートをササッと出して、掃除後はそのままポイッと捨てられます。これで面倒な雑巾洗い作業からも解放。
オレンジオイルが配合されているので、我が家の1週間掃除してない油汚れギトギトのコンロ周りも余裕で落ちちゃう!(汚い写真すみません)
シートの種類も豊富だから、本当に便利。
他にも、レンジ・冷蔵庫のシートなどが売られています!
頻繁に使うアイテムだからこそ、気になるのがお値段。←これ重要
2個パックで200円しないなんて、100円ショップより安い! 1個売りもあるけど、断然セットのが安いしお得です。なくなったら困るから、常にストック買いしちゃうアイテム。
▼ズボラさんにピッタリポイント
こちらは我が家で使っていたワイパー。手に届く周辺にしか使用できないから、つい高いところや狭いすき間の掃除を疎かにしちゃいがち…。見えないところは掃除対象外です(笑)。
『あー、ホコリ溜まってるなぁ。』
なんて、見て見ぬふりをしてたけど、年末の大掃除に向けて便利そうなアイテムを発見しました!
その名も、伸縮式もこもこハンディワイパー。パッケージを見る限り、高いところも狭いところもこれさえあれば簡単に掃除ができそう!
思わずスリスリしたくなるこのもこもこ感。早速、開封してみると…
びよ~ん。
柄の長さが4段階で調整できるから、高い場所を掃除する時にわざわざ脚立を用意する必要なし。これならお掃除もラクラク! 柄の部分は、最大94cmまで伸びます。
この伸縮ワイヤー、伸びるだけかと思ったら、ヘッド部分の角度が4段階まで調整できることに驚き!
エアコンの上や、高いところの角度がある場所もラクラク掃除できて大感動!
時計の上の溜まったホコリにもアターック!
ヘッド部分は汚くなったら洗濯できるし、別売りのスペアも売っています。
これは普段なかなか掃除しない場所にぴったり。年末の大掃除で大活躍の予感!
日々の生活で生じる不便さを解消するアイテムがカインズにはたくさんあるから、探すのが楽しい! 掃除グッズに対して感じる小さなストレスも、掃除が億劫になる要因だな~としみじみ思うのでした。
いつもより楽ができるカインズの掃除グッズ、皆さんも使ってみてください!