リンクをコピーしました

  • Facebook
  • X
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

カインズ社員が自腹で買った名作10選「楽カジグッズ」

スタッフ

PR

カインズ社員 しばた

カインズ社員 しばた

カインズ デジタル戦略部の社員。初めてのワーママ経験にドキドキしながらも、カインズグッズを使った主婦力の向上を計画中。将来の夢は、3時のおやつにケーキを焼いちゃうようなママになること。ハイパー器用な夫を武器に持つ。

大容量で干しやすい「インテリア洗濯ハンガー」

経営企画部 Y.Iさん

経営企画部 Y.Iさん

ピンチ数が多いので、衣類を一気に干せる上にピンチがからみにくい!  グリップ付きで高いところにも干しやすいのが嬉しい。

普段使っていたものがコチラ

普段使っていたものがコチラ

ピンチが取れ続け、その度に麻ヒモで修復して使っていた我が家の洗濯ハンガー。貧乏くささと悲愴感が漂っています。

サイズも家族三人分を干すのには小さすぎて、2個使いがマストだったので持ち運びも面倒...。

たっぷり干せる大容量

洗濯物を世間に晒すのはなんだか辛いけど、たっぷり干せる大容量に感動したので出血大サービス。

40ピンチあって、ピンチ自体も360°回転してからみにくいので洗濯が劇的に楽になりました!

持ちやすい取っ手付き

持ち運びもしやすいハンドル付き。高いところにも干しやすい上に、フック部分を折り曲げて収納することもできます。

洗濯のストレスがだいぶ軽減したのでハッピー。

たっぷり入る「持ち運びできるランドリーバッグ」

広報部 Y.Mさん

広報部 Y.Mさん

私はこれをクリーニング用として使っています。たくさん入るし、受け取りの際にも持って行って入れてもらいます。色も素材もシンプルで折り畳むと薄くなり、クローゼットのすき間にもしまえるので、超使いやすいです。

シンプルで使いやすそうなランドリーバッグ

こちらのランドリーバッグ、一見普通のコンパクトサイズに見えますが...

こんなに洗濯物が入った!

スリムに見えたバッグ、なんとこんなにたくさん洗濯物が入りました。

楽カジならぬ楽イクジ

楽カジならぬ楽イクジ

ちなみにとても頑丈で、体重13kgの娘がこの中に入って夫に運ばれて喜んでいます。(※安全の責任は取れないので真似しないでください)

寝るのを嫌がる日も、これさえあればすんなりベッドへ直行。楽カジと楽イクジに貢献してくれる貴重なアイテムとなりました。

掃除のお助けアイテム「奥まで届くすき間ワイパー」

ライフスタイル事業部K.Sさん

ライフスタイル事業部K.Sさん

これもすごいんです!  良い感じにしなるので、ソファ下やキッチンの隙間にすっと奥まで入って、見てはいけないくらいのホコリを取ってくれます。パーツを組み合わせて長さ調節もできるし、コンパクトに収納も可能。家でもですが、お店されている方とかにも使ってもらいたい。カインズ店舗でも導入したいと企んでいるくらいです。

組み合わせて長さを調節できるワイパー

組み合わせて長さを調節できるワイパー(シート付)

家庭用でこんな長いワイパーって今まで出会ったことがないかもしれない。全部つけたバージョンだとこんなにロング!

モアナになりきる娘

モアナになりきる娘

「ママのおしごと、かいんず??」と私の仕事を認識(?)し始めた3歳の娘。カインズの段ボールが届くたびに、何かしらこっそり商品を盗んでちゃっかり自分のおもちゃにしています。

(過去事例: 斬新BBQ エ〇サのお風呂

今回はこの商品をボートのオールに見立て、夫が買い与えた「テフィティの心」を装着し、『モ〇ナと海の伝説』の「モア〇」になりきっていました。(知らない方は是非ググってください)

子どもの想像力ってすごいな…。

色んなところで重宝できる

色んなところで重宝できる

TVボードの下、洗濯機の下、冷蔵庫横の隙間、ベッドの下など色々な場所のお掃除が一気に快適に!

購入時に数枚フローリングワイパーシートがついてきますが、普段お使いの製品でも代用可能です。

照明の掃除にもぴったり

普段掃除なんて一切しない、こんな高いところまで楽に届きます!!

ここ、地味に埃被るんだよなぁ...

ごっそり取れたホコリ

なかなか掃除のしづらい洗濯パン部分にも使用。見事に埃がガッツリとれたのでモザイクをかけましたが、それでも画面に伝わってしまうほどの汚れっぷり...。

気づけなかった楽カジ「木製キャスター花台」

マーケティング統括室 C.Mさん

マーケティング統括室 C.Mさん

花台の上に金魚の水槽を置いてます。月1回の金魚の水槽掃除が億劫なのですが、可動式なので普段のお掃除も動かしやすいですし、水槽時のお掃除も助けられています。観葉植物や、小さめの加湿器、ヒーター、ゴミ箱とかも置けるので用途の幅が広いのが使えるかな~と思いました。

広報部 Y.Mさん

広報部 Y.Mさん

花台キャスター、まさに私は除湿機を置いています!!  重いので移動に苦労していましたが、これを使うようになってラクに移動できて便利です。安いし!

経営企画部 Y.Iさん

経営企画部 Y.Iさん

私も花台キャスターにキッチンのゴミ箱を乗せて、掃除機をかけたり拭き掃除をする時に楽してました。

所持率が高かったキャスター

所持率が高かったキャスター

かえって邪魔になりそうだなぁと思いつつ、ベテラン社員3名におすすめされたら買わざるを得ないと思い購入。

埃のたまり場スポットNo.1 空気清浄機

埃のたまり場スポットNo.1 空気清浄機

喉や気管支が弱く、毎月何かしらのウイルスに蝕まれている私には欠かせない空気清浄機。年がら年中フル稼働させているので、この裏はめちゃくちゃ埃のたまり場。

空気清浄機の移動もラクラク

きっと君をのせるためにこのキャスターを買ったんだね、と思うほど空気清浄機裏の掃除が劇的に楽になりました!

本体がキャスターからはみ出ているのはご愛嬌。なんら移動に問題はありません。

ピアノもラクラク移動

子供用のミニピアノの下も掃除面倒くさいな~と思っていたので、ここにも活用。こちらもややオーバーサイズですが、意外と安定性はバッチリです。

重いものをわざわざかがんで持ち上げる作業って死ぬほど嫌だけど、これならキャスターを転がすだけなのでズボラにぴったり。

今まで気づけなかったけど、キャスターって楽カジのためにあるような製品ですね!

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • X
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから