リンクをコピーしました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

蒸し暑い夜においしいお酒が飲みたいから、製氷機を掃除してみた

ユーザー

仲奈々

仲奈々

沖縄出身関東在住のワーママ。いろんな部屋の間取りを見ることと、ホラーと軽めのアルコールが大好きです。“スボラ飯やズボラ収納など、“ズボラ”と名つくものも大好物!

盲点だった...10年放置した冷蔵庫の自動製氷機

暑いだけでも体力を削られるのに、家事に仕事に育児にみなさん毎日お疲れ様です。

私はというと、子どもたちを寝かしつけた後、「キンキンに冷えたサワーでも飲んでないとやってらんねぇ!!!!!」とホラー動画を見ながら一人で晩酌する日が増えてきました。

疲れたときは果汁を多めに、酔いたいときは焼酎を多めにして作る自分好みの手作りサワー。たっぷりの氷と炭酸水で割ったら、暑い夏も乗り切れる!

そう思っていたある日、気づいてしまったんです。

冷蔵庫を購入してから10年経過。
我が家の自動製氷機、一度も掃除したことがないじゃないか......。

自動製氷機

簡単に取り出せる給水タンクや製氷皿は掃除していたけど、内側ってどうやって掃除するの? そもそも人間の手で掃除できるものなの?

でも、洗濯機のパイプとかヘドロで汚れているらしいし、これって自動製氷機も同じなのではないか。他の部分がどんなにキレイでも、おいしい氷ができないってこと?

つまり......

おいしいサワーが作れなくないってことじゃん!!!!

キンキンに冷えたサワーを愛してやまない私は、カインズで救世主に出会ってしまいました。

その名も、「冷蔵庫の自動製氷機クリーナー」。

給水タンクにこの液剤を入れるだけで、製氷機の中を洗浄・除菌できるなんて最強じゃん!

蒸し暑い夜の楽しみのためにも、これは試さねばと早速購入しました。

おいしいサワーのために、約10年間蓄積された製氷機の汚れをごっそり落としていきます!

loading

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから