大自然の中でセルフ宅配ピザ
キッチンで「イラッ」とすること、ありませんか? たとえば、菜箸を調理台に直置きすると台が汚れてしまう、ラップの端っこが行方不明になってしまう、計量スプーンの必要なサイズがすぐ見つからない……など。そんな細かなイライラを解消する10アイテムを試してみました。
米国農務省が認めているグレードの掃除用洗剤、「あっ! とクリーンプロ 業務用クリーナー」をご存知でしょうか。「厨房用」「浴室用「住居用」の種類があり、汚れ落ちが非常によく、キレイな状態が長持ちするという優れものなのです。実際にお掃除してみたみたので、その様子をレポートします。
カインズの「レンジで楽チン」という調理器具のシリーズを使い、1週間の献立にレンチン調理を取り入れてみました。即席めんに始まり、明太たらこパスタ、焼き鮭、白ごはん、蒸し野菜、煮込みハンバーグ、なすの味噌炒め、チーズケーキ、焼きいもまで、電子レンジであらゆる料理に挑戦。果たしてその便利さやお味はいかに!?
カインズのアイテムを使って冷蔵庫の大掃除をします。「アルカリ電解水おそうじシート」「自動製氷機クリーナー」「冷蔵室脱臭剤」の3つのアイテムで、普段はなかなか見る機会のない冷蔵庫の背面から冷庫内、製氷機まで、汚れも臭いもスッキリ取り除きます。
お風呂場のガンコな汚れをキレイにしたいなら、おすすめはカインズの洗剤がおすすめです。扉周りやカラン周りから浴槽や鏡など、隅々まで手軽にピカピカにすることができます。実際に掃除をしたビフォー・アフターをレポートします。
カインズの「カインズダッシュ」は、日用品のほか日々の暮らしに役立つアイテムが豊富にあり、一般ユーザーにも嬉しいことづくめなのです。今回は、「自宅配送」と「店舗取り置き」の2つの方法で、家庭でも活躍する意外な商品を購入してみました! カインズダッシュのお得な使い方をご紹介します。
もしもの被災時に「テント避難」を勧められることがあります。そんないざを想定し、一泊二日のテント避難体験をしてみます。用意していた防災アイテムは本当に役に立つのか? 備蓄食っておいしいのか? 飲用水はどのくらい消費するのか? 携帯トイレは使えるのか? 自宅の庭に張った怪しいテントの中で、さまざまな防災グッズを検証します。
子ども部屋に「仕切り」を設置するDIYにチャレンジしました。LABRICO(ラブリコ)のアジャスターとジョイントを使えば、壁や棚を手軽に作ることができるので、DIY初心者でも予算を抑えながら、おしゃれな仕切り棚をDIYすることができます。子どもたちも自分だけの部屋に大満足だったDIYの工程を紹介します。
冬は「バチっ!」と静電気に悩まされます。痛みが生じるほかに、電気機器のトラブルや果ては火災をも引き起こすこともある静電気。しっかり対策しておきたいですね。そこで、誰でもすぐにできる対策方法と防止グッズをご紹介します。
室内飼いのペットの「ニオイ」問題を解決すべく、消臭機能のあるカインズアイテムを大投入して、模様替えを決行。オシャレ、かつ、臭くないリビングで過ごすくつろぎの時間は手に入るのか? ついでに、微妙に丈が足りないカーテンのサイズ調整の裏技もご紹介。