【しまう前に】汚れびっしりの加湿器をクエン酸でつけ置き掃除
リンクをコピーしました
目次/ INDEX
ドライバーやペンチなどの工具、クギやネジなどの部品、ホーロー鍋、鉄フライパンなど、身の回りの金属製品が気付くとサビていることってありますよね(ついこの間まで新品だったのに…)。サビた金属製品は見た目が悪いだけでなく、そのままにしておくと脆くなり、使えないくらいまでボロボロになってしまうことも。
そんなサビた金属製品のケアに困っていたときに見つけたのが、株式会社エンジニアから発売している「 ネジザウルスリキッド」という、恐竜みたいなネーミングのインパクト大な商品。
ビックリするほどサビが落ちる「ネジザウルスリキッド」
パッケージにデカデカと「錆が落ちる」と書かれていますが、本当にサビを落とせるのでしょうか?
ネジザウルスリキッドで落とせるサビの種類は、「赤サビ」「茶サビ」「黄サビ」。鉄や銅、真鍮、ステンレスなどの材質に対応しています。 除去できないサビは、「黒サビ」「白サビ」「青サビ」です。アルミニウムやマグネシウムに反応してできたサビ、銅などにできた重度のサビには向いていません。表面がサビて、緑色になった古い十円玉などはダメみたいですね。
それでは早速、身の回りのサビ落としに挑戦してみましょう!