角度によって色が変わる「色の三原色ゼリー」を作って色の美しさを味わう
リンクをコピーしました
目次/ INDEX
おうち時間が増えた今。在宅ワークも増えて、家でご飯を食べる機会も圧倒的に多くなりましたよね。すると、嫌でも増えるのが洗い物です。
このように洗い物がシンクにたまってしまうのは我が家だけではないはず。
面倒くさい…出来ることならしたくない…そんなみんなが嫌いな洗い物の時間を少しでも楽しくラクにしようと思い、新しい洗剤を買ってみることにしました!
左から「クリア除菌 デザインポンプ」「あとラクミスト デザインボトル」「CLEAR (クリア)泡スプレー 無香性」
ヘアスプレー? 化粧水?
いいえ、違います。実はこれ全部、テレビCMでもおなじみの食器用洗剤「キュキュット」のカインズ限定デザインボトルなんです。
食器用洗剤のボトルってオレンジや水色・緑などド派手なカラーが多いなか、白ベースでどんなキッチンにも溶け込むシンプルなデザインが良いですよね! 見た目が良いと洗い物へのモチベーションも少し上がるものです。
そして見た目以上にすごいのが、使い勝手の良さと食器用洗剤としてのポテンシャル! キュキュットシリーズは我が家の洗い物を圧倒的にラクにしてくれました。
はじめに使ってみたのは、「キュキュットクリア除菌 デザインポンプ」。
実はポンプ式の洗剤は初めて使うのですが、これがめちゃくちゃ便利だと発覚! こうして片手でスポンジを持って指や手の甲でポンプを押せば洗剤がでてくるので、もう片方の手でボトルを持つ必要がない!
スポンジにちょっと泡が足りないな~と追い洗剤するとき、いちいち両手を使わなくても良いのが地味に助かります。
花王 キュキュット クリア除菌 デザインポンプ 300ml
ワンプッシュでこの泡立ち! やっぱり食器用洗剤は泡立ちが大事ですよね!
グレープフルーツの香りもさわやかでいい感じ。
早速チャーハンを食べてベタっと油汚れが付いたお皿を洗います。
キュキュットの効力を試すために、左側だけスポンジで洗ってみました。泡だちが良いのでほとんど力入れることなく、スポンジでなでる程度で汚れが落ちている感覚があります。
水で洗い流せば…ご覧の通り! キュキュットで洗った左側だけ、きれいに汚れが落ちて鏡のように反射しているのがわかりますね。泡切れの良さも◎。
こんなに汚れたスプーンもスポンジで優しくなでる要領で洗えば…
たちまちピッカピカ!
やっぱりキュキュットの汚れ落とし力はすごいなぁ…と実感します。
さらに汚れ落としだけじゃなく、つけておくことでスポンジやまな板・食器類の除菌ができる上に、ウイルス除去もできるというから文句のつけ所がないですよね。
洗い物嫌いでつい溜め込んでしまうズボラさ〜ん! そう、私のことです。
料理を作るまではいいのですが、油や焦げつきがたっぷりついたフライパンやお鍋を掃除するのって本当に億劫。つい「後で」と放置してしまいがち。そして余計に汚れが落ちにくくなって後悔しがち…。
そんなズボラを救ってくれるのが、スプレーしておくだけで汚れを落としやすくしてくれる「キュキュット あとラクミスト」です。
花王 キュキュット あとラクミスト デザインボトル 420ml
油汚れや焦げ付きが気になるフライパンや食器にシュッとスプレーするだけ! 置いている間に酵素のミストが浸透して、汚れを落としやすく分解してくれるんです。
肉野菜炒めを入れていた油たっぷりのタッパーにもシュッシュとスプレー。
ちなみにあとラクミストを使うときは食器類は水につけないようにとのことです。
このまま30分〜3時間放置をしてから食器用洗剤とスポンジで洗えば、汚れがよく落ちる上に菌の繁殖を防ぐ抗菌効果まであるんですよ!
今回は2時間ほど放置してみました。
2時間後、フライパンはさーっと水で流しただけでもだいぶきれいになりましたね。スポンジで優しく洗うだけで、残りの油汚れと焦げ付きが落ちました!
ちなみにタッパーはスポンジ不要で、洗い流すだけで油汚れがキレイさっぱり落ちました! これはすごい!
ズボラな上に食後はゆっくり晩酌を楽しみたい私にとって、“すぐに洗い物しないでむしろ放置しておいた方が良いんじゃない!?”という新常識を作ってくれた「あとラクミスト」。もう手放せない!
SDGsや3R(リユース・リデュース・リサイクル)など世の中エコ思考が浸透している中、マイボトルを持ち歩くことも当たり前のようになってきましたよね。
私もいつも水筒を持ち歩いているのですが、水筒って奥まで手が届かないから洗うのが大変で面倒くさいですよね…。
そんな手が届かない洗いづらいものに対して使えるのが「キュキュット CLEAR (クリア)泡スプレー 」です。
花王 キュキュット CLEAR (クリア)泡スプレー 無香性 デザインボトル 300ml
水筒の奥を目がけてシュシュっとスプレーするだけ! おぉ、すごい勢い!
見てください! こんなにすごい噴射力なんです。ボリュームのある泡が噴射した場所にしっかりくっつきます。
この泡が汚れを包み込んでパチパチ分解していき、浮かしてくれるんです。1分間置いてあとは水で流すだけでOK!
スポンジ要らずで水筒の奥の汚れまでしっかり落ちました!
水筒だけじゃなく、例えば赤ちゃん用のマグのストロー部分や麦茶のボトルのパッキンの細かいところだったり…なかなか手の届かない細かい汚れも、これさえあれば簡単に洗うことができますね!
ちなみにキュキュットシリーズはどのタイプも食器やまな板の除菌に使えるのですが、 CLEAR (クリア)泡スプレー は、スプレーして20分置いて洗い流すだけなので1番ラクで良いなぁと感じました。
見た目も可愛くておしゃれでテンションを上げてくれる上に、洗い物をラクにしてくれる「キュキュット」のカインズ限定デザインボトル。その日の気分や洗いのもの量、用途別に使い分けても良いですね!
皆さんはどのタイプがお好みでしたか?
※売り切れや取り扱い終了の場合はご容赦ください。
※店舗により取り扱いが異なる場合がございます。
※一部商品は、店舗により価格が異なる場合があります。