リンクをコピーしました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

網戸の破れには補修テープ!直し方と網戸虫除け対策を徹底レポ

ユーザー

主夫イッチー

主夫イッチー

料理と裁縫が得意な兼業主夫。趣味は食の追求、お酒、筋トレ、おうちBBQ。家事全般の腕前はそこいらの主婦に負けません!!

破れた網戸の補修を決意

ふと、目をやると、網戸に穴が空いていた

我が家の網戸に穴が開いている!(泣)

新築3年。まだまだ新しいと思っていたのに大ショック。最近よく家の中にコバエや蚊がいたのも、これが原因か…。

一家全員O型、平熱も高く、私服は全身真っ黒率高め。蚊の餌食になりやすい好条件が揃ったファミリーなのだ。その上、妻と子どもはありとあらゆる虫が大嫌い。

コバエの煩わしさと虫さされ被害をこれ以上拡大させないためにも、早急な対策が必要だ!

網戸補修に必要なもの

日が入った網戸

網戸の穴あき箇所は一箇所だけなので、全面を取り替えずに補修がしたい! カインズで見つけた網戸補修シート ブラックを使ってみることにした。

  • 簡単網戸補修
  • 穴に合わせて貼るだけ補修
  • 粘着付き

そんなキャッチーすぎる謳い文句に釣られて即購入。なんと198円 (税込)。ホームセンターで気軽に購入できて、所要時間も数秒のみ!

ちなみに網戸の全面張替にかかる費用感は...?

  • 業者依頼の場合「1枚3,000~4,000円」程度
  • 自分で材料を買って張替する場合「1枚2,000円」程度
自分で貼り替えするのも悪くないけれど、 20分の1程度の金額で補修できてしまう網戸補修シートはお財布にやさしい!

loading

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから