リンクをコピーしました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

日傘のスキをなくしたら妖怪っぽくなった話

ユーザー

こーだい

こーだい

変わった生き物や珍妙な風習など、気がついたら絶えてなくなってしまっていそうなものたちを愛す。アルコールより糖分が好き。

近頃、日差しが暑いを通り越して殺人的

夏である。

夏である。

サンサンと照りつける日差し。

サンサンと照りつける日差し。

ひと昔前の広告では「燃えるような暑い日差し!」というような文句が頻繁に出てきたけれど、最近あまり見ない気がする。近頃の夏の暑さはシャレにならないので、そういう暑苦しいキャッチコピーは受けないのかもしれない。

暑いよね。

暑いよね。

晴れた日にひとたび外に出ようものなら、最強の「遠火の強火」である太陽の熱で肉や魚みたいにじわじわと焼かれているようではないか。芯まで火が通ってしまう前に身を守らねば......。

日傘を買いに来た

というわけで、日傘を買いにCAINZにやってきた。

初訪問なんだけど、大きい!こんなに広い中から日傘を探すのは大変なんじゃないかしら。

初訪問なんだけど、大きい! こんなに広い中から日傘を探すのは大変なんじゃないかしら。

と思ったら、入ってすぐのところに日傘コーナーがあった。

と思ったら、入ってすぐのところに日傘コーナーがあった。

買ったのはこれ。

買ったのはこれ。

最近は男性用の日傘も増えた。

最近は男性用の日傘も増えた。

ただ、私は思うのだ。

この日傘という道具、どうにも脇が甘い。

横から入ってくる光に対して無防備すぎやしないだろうか。

もう少し進化の余地があるような気がする。

もう少し進化の余地があるような気がする。

loading

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから