更新 ( 公開)
日・米・英にて行動診療やパピークラスを実施する動物行動コンサルティングはっぴぃているず代表。日本でまだ数十名しかいない獣医行動診療科認定医として幅広く活躍。
飼い主が食事をしていたりくつろいでいたりすると、犬が前足でちょいちょいと触ってくることはありませんか? あまりにも頻繁に前足でちょいちょいと触られると、何か理由があるのかと気になりますよね。今回は、なぜ犬が前足でちょいちょいしてくるのか、前足でちょいちょいされた場合の返し方などについて、動物行動コンサルティングはっぴぃているず代表の獣医師・フリッツ吉川綾先生監修のもと解説していきます。
目次
- 犬の「前足ちょいちょい」とは?
- 犬が前足でちょいちょいしてくる主な理由は?
- 犬に前足でちょいちょいされても無視したほうがいい?
- 犬に前足でちょいちょいされた場合の対処法は?
- 頻繁に前足でちょいちょいしてくる際に考えるべきことは?
- 犬がひざにタッチするのはなぜ?
犬の「前足ちょいちょい」とは?
愛犬が前足で飼い主にちょいちょいとつつくように触れるしぐさは、とても愛らしいですよね。これは、犬が飼い主の関心を得るため、または要求を伝えるために行っている行動。人間でいうところの「ねえねえ」という話しかけの言葉と同じです。
「吠え」も、同じような理由で行われることがある行動のひとつ。しかし、うるさかったり近隣迷惑になったりと問題になりがちです。その点、前足でちょいちょいする行動は静かですし、飼い主に好意的に受け入れられることが多いでしょう。
犬が前足でちょいちょいしてくる主な理由は?
犬が前足でちょいちょいと触ってくる行動は、下記のような状況でよく見られます。前足で飼い主をちょいちょいすることで要求が通ることを犬が学ぶと、あらゆる場面で行うようになってくるでしょう。
・かまってほしい(撫でてほしい、遊んでほしいなど)
・散歩に行きたい
・ごはんやおやつが欲しい
・おもちゃなどに興味がある
・不安を感じている
犬に前足でちょいちょいされても無視したほうがいい?
「前足でちょいちょいしてくるしぐさがかわいい」「この行動を愛犬とのコミュニケーション手段にしたい」という飼い主は、一定の条件で応えても大丈夫です。ただし、犬の要求に毎回応えていくと、さまざまな場面でより頻繁に行うようになります。これをうるさく感じて無視すれば、一時的にさらにしつこくちょいちょいするようになるでしょう。
犬の要求に応えて良い一定の条件とは、「犬の心身の健康を害さないこと」と「飼い主の負担にならないこと」です。食事やおやつなどを求められるままに与えてしまうと、犬の体への悪影響が懸念されます。また、飼い主が欲求に喜んで応える場合と、無視したり怒ったりする場合が人間の都合で左右してしまうと、犬は何が正しいのか分からず混乱します。すると、犬と飼い主との関係が悪化し、犬の心への悪影響が心配です。
飼い主にとっても負担にならないようにするため、前足でちょいちょいする行動に応えてあげる場合の決まりをしっかり作っておきましょう。たとえば、「夜ベッドで寝ているときにちょいちょいしてきたら、1分ほどなでてあげる」と決めたなら、その状況下では、いつでもすぐに気持ちよく応じてあげるようにしましょう。
応えてあげる場合の決まりは、いくつあっても構いません。しかし、それ以外のときに前足でちょいちょいされても一貫して無視してください。
犬に前足でちょいちょいされた場合の対処法は?
犬に前足でちょいちょいされてから要求に応じるのではなく、その状況から犬が求めていることを考え、前足でちょいちょいしなくても犬が満たされる生活スタイルを心がけるのがおすすめです。
たとえば、飼い主がスマートフォンの操作に夢中なときに前足でちょいちょいされた場合。飼い主は「最近はあまり遊んであげられていなかったのに、スマートフォンばかり見ていたからかまってほしいのかな」など、犬の気持ちを予想してみましょう。そして、「これからは、帰宅したらまず犬と遊ぶ時間をたっぷりとろう」「スマートフォンを見ながらくつろぐ前に散歩に連れて行ってあげよう」など愛犬のためにできることを考えてみてください。
同じように、飼い主が食事をしている最中に前足でちょいちょいされた場合は、「美味しそうな匂いがするから何か食べたくなったのかな」「家族が楽しそうにしているのに暇でつまらないのかも」と犬の立場になって状況を見てみてください。犬の気持ちを予想していくうちに、「人が食事中のときは、犬にも楽しみを作ってあげよう」「知育玩具を使って人と同じタイミングでごはんをあげよう」など、愛犬のためにできる工夫が見えてくるはずです。
こうして生活スタイルを改善していくことで、犬が飼い主を前足でちょいちょいする必要がなくなり、家族の一員として心を通じ合わせる機会になっていくでしょう。
頻繁に前足でちょいちょいしてくる際に考えるべきことは?
犬が頻繁に飼い主を前足でちょいちょいしてきたら、まずは犬へのケアが十分で、犬にとって幸せな環境を整えてあげられているかを振り返ってみましょう。下記のような条件を満たしているかを、今一度確認してみてください。
・適切な食事と新鮮なお水はあるか
・気温や居場所は愛犬にとって快適か
・健康状態はケアできているか
・犬が恐怖や不安を感じるできごとは多くないか
・犬らしく活動したり、家族と交流する時間は十分か
もし上記の中で問題点に気がついたら、改善してあげてくださいね。
また、犬をわがままにしていないかも改めて考えてみましょう。生活の中で犬の要求が増えて、それにいちいち応えるばかりの関係になっていませんか? 犬はある行動で自分の要求が満たされると学習すると、その行動をより多くの場面で何度も示すようになります。つまり、もし頻繁に前足でちょいちょいしてくるのだとしたら、飼い主が犬の要求に応えてきたことを意味しているのかもしれません。
飼い主からすると、犬がしつこく要求したときにだけそれに応えて、静かに落ち着いて過ごしているときにはスルーしてしまうことが多くなってしまいがち。ですが、本来であれば無駄な要求こそ無視をして、穏やかな行動には声をかけて褒めてあげたいところです。
犬がひざにタッチするのはなぜ?
犬が飼い主を前足でちょいちょいと触るのに似た行動として、犬がひざにタッチしてくる行動もよく目にします。これも前足でちょいちょいしてくるのと同じように、飼い主の関心を得るための行動として犬が学習しやすいものです。
愛犬がひざにタッチしてこちらを見つめてくるしぐさは、とても愛らしくて飼い主はなかなか無視することができません。犬は要求があるときは飼い主のひざをタッチすればいいのだと学ぶのです。
※記事内に掲載されている写真と本文は関係ありません。