リンクをコピーしました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

バブルーンで洗面台とトイレを泡掃除してみた。驚きの効果は閲覧注意!?

ユーザー

新米酒婦ますみ

新米酒婦ますみ

都内在住アラサー新米主婦。糖質OFFアドバイザー。趣味=晩酌。三度の飯より仕事終わりのビールが好き! ただ、最近身体の変化を感じ始め、低糖質なヘルシーおつまみ作りを心がけています。

最近、TikTokで見つけたのが、「#閲覧注意」と書かれた“洗面台をモコモコの泡で掃除する”動画。

真っ白な泡と一緒に、排水管についた真っ黒な汚れがドバドバっと出てきて、なんだかめちゃくちゃ気持ち悪…いや、この汚れが取れている感じが気持ちいい〜!

泡の正体は「バブルーン」という洗剤だとわかり、ミーハーな私は早速買って試してみることにしました。

バブルーンを使って洗面台とトイレの掃除に挑戦!

バブルーンを使って洗面台とトイレ掃除に挑戦!

(左から)

こちらのバブルーン3兄弟に我が家の洗面台とトイレを綺麗に掃除してもらいましょう!

まずはバブルーンで洗面台を掃除|泡バズーカがすごすぎる

バブルーンで洗面台を掃除|泡バズーカがすごすぎる

まずは洗面台の排水管から掃除していきます! パッケージのイラストを見てみると…

  1. 排水口にフタをするようにしてバブルーンの泡を噴射
  2. 泡が勢いよく排水管の奥まで洗浄
  3. 汚れが混じった泡が排水口の上にある丸い穴(オーバーフロー穴と呼ぶらしい)から出てくる

という流れのようです。要はバブルーンを噴射すれば、後は勝手に泡が排水管の奥までお掃除をしてくれるということですね。

洗面台にバブルーンをセット

仕組みがわかったところで、いよいよ実践! 

バブルーンのLOCKを解除してよく振ってから、逆さにして排水口ににセットします。そのまま垂直に力を入れて押してみると…(カチャッ)

洗面台にバブルーン実践1

噴射~! おー出てきました出てきました、すごい勢い! 

ものの数秒で例のあの穴(オーバーフロー穴)から泡があふれ出てきました。もはや実況する間もない程のスピードです。

なんだかモコモコの泡が可愛くて楽しい! 童心に帰ってこのまま泡を出し続けたいところなのですが、噴射目安が3〜7秒ということで、楽しい時間はあっという間に終了です。

洗面台でバブルーンを使う様子

こんな感じで排水口の周りが泡だらけになりました。 

あれ? TikTokで見た動画だと、もっと真っ黒に汚れた泡が出ていたのですが…。見た感じ泡は真っ白。これ、本当に掃除しているの…?

数秒前まで楽しんでいたのに、少し疑いの目を持つ私。

バブルーンを使ったことで謎の黒い汚れを発見
いえいえ、そんなことありませんでした!

泡をかき分けて見てみると、謎の黒い汚れを発見。ちゃんと排水管の中の汚れが出てきたようです。

このまま流しても良いのですが、つけ置きをすると、よりしっかりと洗浄・消臭・除菌をしてくれるということなので、30分ほど放置します。

洗面台を30分ほど放置後の様子

30分後、泡はだいぶおさまってきました。

モコモコの泡の時には見えなかった小さい黒い汚れやゴミが姿を現しました。

洗面台の汚れを洗い流す

水をかけて流していきます。泡と共に細かい汚れも流れてスッキリ! 

ちなみに洗面台用のバブルーンは石鹸の香り。洗い流した後も、洗面台全体がお風呂上がりのような良い香りでいっぱいになりますよ〜。

洗面台をバブルーンで掃除した後の様子

洗面台のバブルーンは無事終了! 

排水管が掃除されたことで、洗面台全体までキレイになった気がしますね。思ったほど汚れが出なかったのは少し残念ですが、それだけ自分の家は綺麗なんだとポジティブに考えます。

「#閲覧注意」な動画を見たい方は、どうぞTikTokをご覧あれ。

次にバブルーンでトイレを掃除|ぶっ飛び級の発泡力!

次にバブルーンでトイレを掃除|ぶっ飛び級の発泡力!

さて、続いてはトイレの掃除です。

便器の内側全体をきれいにしてくれる粉末タイプ、フチ裏やノズルなどの細かい部分用の2種類です。

「ぶっと飛びの発泡力!」という粉末タイプから

まずは、「ぶっ飛びの発泡力!」という粉末タイプから。1袋丸ごと便器に投入しまーす! 

塩素系の漂白剤なので、必ず換気をしてくださいね。

バブルーンを投入後、早速発泡してきた

おおおおおお! 

早速発泡してきましたよ〜! じわじわと泡が高さを増してきました。(泡とともに私のテンションも高くなっています。)

ものの数十秒でこんなに泡だらけに

ものの数十秒でこんなに泡だらけに。まさにぶっ飛びの発泡力! 

これまでも粉末・発泡タイプの洗剤を使ったことはありますが、ここまで泡に溢れたトイレを見るのは初めてです。

洗面台と同じく、このまま30分ほど放置します。

洗面台と同じく、このまま30分ほど放置

30分後。泡はすっかりなくなりました。こびりついている部分が汚れている場所なんですかね。後はこのまま水を流すだけで楽ちん!

このまま一緒にノズルやフチ裏も掃除していきます。  

ノズルやフチ裏もついでに掃除

噴射チューブをとりつけた缶をよく振って、ノズルに泡を吹きかけます。約5分間放置したら終了です。

ノズルの自動洗浄機能がない場合は、後から泡を水で流し、ペーパーを使って拭き取りましょう。

フチ裏も狙ってシューッ!

フチ裏も狙ってシューッ! 缶を逆さまにしてもしっかりと噴射されるので、とっても楽ちんです。こちらも約5分間放置して洗い流せばOK。

汚れが頑固な場合は、ブラシなどを使うとよりきれいに落ちるそうですよ。

洗い流せばピッカピカのトイレに様変わり

洗い流せばピッカピカのトイレが!

元からそんなに汚いとは思っていなかったけれど、改めて掃除をするとワントーン明るくなって、トイレ全体がきれいになりました。

全くゴシゴシせずに全部泡まかせっていうところが、ズボラな私には大ヒット!

バブルーンのおかげで洗面台とトイレが清潔に!泡の力で楽ちん掃除

バブルーンのおかげで洗面台とトイレが清潔に!泡の力で楽ちん掃除

モッコモコの泡…。見ていてもなんだか可愛いし、(撮れ高は微妙でしたが)めちゃくちゃ楽しかったです。泡の力に頼って、楽しく簡単に掃除してみてはいかがでしょうか? 

私はもう少し排水管に汚れを溜めて、また年末に一気にバブルーンで真っ黒な泡を出したいと思います。(目的が変わってきている気がする。)

バブルーンの商品情報はこちらでチェック!

※売り切れや取り扱い終了の場合はご容赦ください。
※店舗により取り扱いが異なる場合がございます。
※一部商品は、店舗により価格が異なる場合があります。

loading

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから