リンクをコピーしました

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • もっと見る

【洗剤なし】水だけでベタベタ油汚れを掃除できるカインズの優秀クロスに感動

ユーザー

鈴木美奈子

鈴木美奈子

雑誌の読者モデルから2児のママに。現在はライターとして、コスメ・美容、家事コツなどの記事を執筆。

キッチンのベタベタ油を簡単に掃除したい......

コンロ周りのベタベタの油汚れ

日常的な家事の1つ、キッチン掃除。元々掃除全般は得意でない筆者ですが、なかでもガスコンロ周りの油汚れ掃除は特に苦手で、こびりついた頑固な汚れや吹きこぼし跡を目の前にして溜息をつくことも日常茶飯事です。

なぜコンロ周りの掃除を億劫に感じるのかというと、ベタベタの油汚れは水拭きだけでは対処できないから。

油汚れの落とし方についてネットで調べると、「重曹」や「セスキ炭酸ソーダ」などといった関連ワードが出てきます。しかしどちらも我が家に常備しているわけではないし、作業工程を読むだけでもいかにも面倒そうでやる気が全く起きません。

あのベタベタをもっと簡単に落とせたら......と、常々思っていたのですが、なんと油汚れを水だけでスッキリ落とせるアイテムがカインズにあるという情報を聞きつけました!

洗剤なしでコンロ汚れを掃除できる魔法のクロス

水だけで油汚れスッキリクロス

カインズの「水だけで油汚れスッキリクロス」は、その名の通り、洗剤を使わずに水だけでガスコンロや換気扇、電子レンジなどの油汚れを掃除できるクロスです。

あのベタベタ汚れに布巾と水だけで立ち向かおうなんて、そんなウソみたいなアイテムがあるのか!? と気になって買ってみたものの、主婦歴15年の経験からその謳い文句をいまいち信じられない筆者。

真っ白でふわふわなクロス

見た目は真っ白でふわふわなクロス。水拭きするだけで簡単に油汚れが落とせるというハイスペックぶりは、見た目からは全く伝わってきません。

2度折り畳んで使うと片手にしっくりなじむ大きさ

サイズは20×30cmで、2度折り畳んで使うと片手にしっくりなじむ大きさです。両面ボア仕様で、パイル部がレーヨン100%、基布がポリエステル100%。フワフワしていて気持ちの良い手触りです。

水ですすぐだけできれいに落とせる

どうやらクロスについた汚れも、水ですすぐだけできれいに落とせるよう。繊維が水を含むことによって汚れを離すと記載されていますが、一体どういうことなのでしょう。百聞は一見に如かず。さっそく使ってみることにします。

本当に水だけで油汚れが落ちる!? コンロ・壁を掃除してみた

2日間放置した我が家のキッチン

効果のほどを確かめるべく、張り切って2日間放置した我が家のキッチンがこちら。お見苦しいものを公開してしまいますが、素麺のゆで汁がこぼれた跡や、プルコギを炒めた時にこれでもかというほど激しく跳ねた油などの汚れでコンロ全体が覆われています。

水で濡らして軽く絞ったクロスで拭いてみる

水で濡らして軽く絞ったクロスで拭いてみると、想像以上の汚れ落ち具合にビックリ。何度も同じ場所を拭いたわけではなく軽く1度サッと拭いただけでこの状態になり、思わず「え......えぇ!?」と1人で声を上げてしまったほど驚きました。

クロスで拭くビフォーアフター

しばらくの間、見て見ぬふりをしていた壁に跳ねたソースたちも、軽く拭き上げただけでこの通りきれいになりました。今までは濡らしたキッチンペーパーなどで何度も力を入れてこすっていたはずなのに......。

気付けばピカピカになっていきました

面白いほどに油汚れが落ちるため拭くのが楽しくて、コンロや周辺の台、壁とありとあらゆるところを拭いて気付けばピカピカになっていきました。洗剤を使わなくても油のベタベタ汚れを一掃できるのが本当に不思議です。洗剤を使わなくていいのはエコにも繋がって嬉しいですね。

loading

関連するキーワード

となりのカインズさんをフォローして最新情報をチェック!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Instagram
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RELATED関連する記事

POPULAR人気の記事

  • Daily
  • Weekly

広告掲載について

NEWS LETTER ニュースレター

Webライター・イラストレーター募集

取材のご依頼や情報提供はこちらから