2022年11月04日 更新 (2021年11月11日 公開)
都立公園には、ドッグランのある公園が12箇所あります。利用規約に同意した上で、必要な登録の手続きを経ることが前提ですが、無料で使えるドッグランをぜひ活用してください。
目次
- ドッグランのある都立公園はこちら!
- 各公園ごとのルールに従って利用しよう
- 利用時に大切な3つのこと
ドッグランのある都立公園はこちら!
公園名 | エリア分け | 所在地 |
駒沢オリンピック公園 | 小型 ・ 中/大型 | 世田谷区駒沢公園1−1 |
神代植物公園 | 調布市深大寺元町5丁目31−10 | |
小金井公園 | 小金井市関野町1丁目13−1 | |
舎人公園 | 小型 ・ 中/大型 | 足立区舎人公園1−1 |
城北中央公園 | 小型 ・ 中/大型 ・ フリー | 練馬区氷川台1-3-1 |
小山内裏公園 | 小型 ・ 中/大型 | 町田市小山ヶ丘4丁目4 |
代々木公園 | 超小型 ・ 小/中型 ・ 中/大型 | 渋谷区代々木神園町2−1 |
蘆花恒春園 | 小型 ・ フリー | 世田谷区粕谷1丁目20−1 |
水元公園 | 小型 ・ フリー | 葛飾区水元公園3−2 |
篠崎公園 | 小型 ・ 中/大型 | 江戸川区上篠崎1丁目25−1 |
木場公園 | 小型 ・ フリー | 江東区平野4丁目6−1 |
桜ヶ丘公園 | 小型 ・ 中/大型 | 東京都多摩市連光寺5−15 |
各公園ごとのルールに従って利用しよう
駒沢オリンピック公園
ドッグランは駒沢通り南側第二駐車場の隣にあり、広さ約1,200㎡で、中・大型犬優先800㎡と小型犬専用400㎡に区画されています。施設内にはベンチや水飲み場などがあります。利用料は無料で、定休日・制限時間はないので、登録後は自由に利用できます。
https://www.tef.or.jp/kopgp/dogrun.jsp
神代植物公園
ドッグランは植物公園外の東側、開放区域の一角にあります。愛犬と共に誰もが安心して快適にご利用いただけるように利用規則を守り仲良く譲り合ってご利用ください。
https://www.tokyo-park.or.jp/jindai/facilities.html
小金井公園
このドッグランでは、人と動物の豊かな共生社会を目指しています。利用規約をご理解いただき、愛犬と共に安全快適に仲良く譲り合ってご利用下さい。また、“小金井公園ドッグランサポーターズクラブ”のサポートにより成り立っています。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities050.html
舎人公園
舎人公園は、東京にありながら広がる空と多様な自然が楽しめる、くつろぎの空間です。みどりと水に恵まれた敷地は現在も造成が進んでいます。ドッグランは、ボランティア"舎人パークわんわんクラブ"のサポートにより運営されています。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities024.html
城北中央公園
石神井川沿いの起伏に富んだ敷地に、野球場、競技場などの運動施設を備えた23区北部における最大の運動公園です。ここでは木々の緑の映える中で、存分にスポーツを楽しむことができます。また、児童公園や広場にも樹木が多く散策も楽しめます。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/facilities022.html
小山内裏公園
小山内裏公園は、大部分が多摩丘陵に特徴的な雑木林で覆われており、谷戸部分の湿性草地とともに良好な植生が維持され、多様な動植物が生息していま す。ドッグラン(名称:わんわんふれあい広場)はボランティア(名称:小山内裏わんわんサポーターズ)のサポートにより運営されています。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index064.html
代々木公園
代々木公園ドッグランは園内・中央広場の北側、フラワーランド横に位置し、全体の広さ約3620㎡の都内最大級の施設です。四季それぞれの木々がもたらす自然が感じられます。ドッグラン内は、犬の体重10kg以上の「中・大型犬用エリア」、12kgまでの「小・中型犬用エリア」、5kgまでの「超小型犬専用エリア」の3つのフィールドに区切られています。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html
蘆花恒春園
明治・大正期の文豪、徳冨蘆花(健次郎)と愛子夫人が、後半生を過ごした住まいと庭やその周辺エリアを買収してつくられました。1,450㎡の面積をほこるドッグランは、ネットフェンス等で囲われ、その中で犬をノーリードで遊ばせることができます。またボランティアグループ”蘆花恒春園ワンクラブ”によるサポートにより運営されています。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index007.html
水元公園
水元公園は小合溜に沿って造られた、都内で唯一水郷の景観をもった公園で、人と動物の豊かな共生社会を目指しています。ドッグランは小型・中型・大型犬まで利用できるフリーエリアと、小型犬専用エリアに分かれ、全体で約3,500㎡の広さがあります。”水元公園ドッグランボランティア”のサポートにより運営されています。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index041.html
篠崎公園
千葉県との境を流れる江戸川の堤防の西に広がる公園です。広場と運動施設を備え、緑地の少ない東部地区にあっては、貴重な存在といえます。ドッグランは”篠崎公園ドッグランサポーターズ”のサポートにより維持されています。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index025.html
木場公園
公園は、葛西橋通り、仙台堀川によって南、中、北の3地区に分けられており、木場公園大橋が各地区を連絡しています。ドッグランは木場公園の南側のふれあい広場の南端に位置し、広さは2,040㎡あります。フリーエリアと小型犬エリアの2エリアに分かれています。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index020.html
桜ヶ丘公園
多摩丘陵自然公園内にある、丘陵と谷間からなる公園です。丘陵公園だけに、地形は高低差数十mと起伏に富んでいます。園内には雑木林を主体にした自然林があり、自然散策に適しています。
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index065.html
利用時に大切な3つのこと
利用は登録制で毎年の更新制
各公園のドッグランの利用には、登録制となっています。各公園が定めているドッグラン利用規約や利用のルールに同意し、公園のサービスセンターで利用登録を済ませた上で使ってください。また、1年毎の更新制となっていますので、毎年必要な手続きによって更新をしてください。
運営の裏にはボランティアさんのサポートが
多くの公園は、定期的な清掃やドッグラン内のルール啓蒙など、その運営はボランティアさんによって支えられています。ドッグラン近くの掲示板などにはボランティアさんによるお知らせも掲出されているのでチェックして、皆さんが気持ちよく使えるドッグランを維持していきましょう。
マナーある行動は飼い主さんの責任
ボランティアさんの協力もあって成り立っているドッグランですが、利用される方それぞれの”責任ある行動”がなにより大切です。