更新 ( 公開)
ペット薬膳管理士、ペット栄養管理士(ペット栄養学会 会員)、APNAペット食育士1級をもつ。犬の手作りごはんの基本に関するお勉強や薬膳、お料理のレッスンを開催。
今回は材料3つで簡単に作れて、整腸作用のあるパンケーキをご紹介します。どっしりしっとりしたタイプのパンケーキです。水切りヨーグルトやカッテージチーズを重ねると記念日やお誕生日のケーキにも変身しちゃいます。とっても簡単ですので、ぜひお試しください。
バナナもオートミールも食物繊維が豊富で、その効能が大腸に届き、便秘などの予防や改善に役立ちます。また、バナナは、秋に乾燥しやすい肺を潤す働きもあるため、特にこの季節におすすめです。ただし、どんな食材でもそうですが、与えすぎには注意しましょう。
目次
- 【材料】3つの食材だけで作れる愛犬用ヘルシーパンケーキ
- 【作り方】お誕生日やイベントにも使える♪愛犬用パンケーキのレシピ
- 【参考】愛犬用ヘルシーパンケーキの1日当たりの給与目安量
- 【栄養】愛犬用ヘルシーパンケーキで使用したバナナ・オートミールの効能
- 【与え方・保存方法】持ち歩きおやつにも便利な愛犬用ヘルシーパンケーキ
【材料】3つの食材だけで作れる愛犬用ヘルシーパンケーキ
<材料>
・バナナ 1/2本(可食部分 約50g)
・オートミール(インスタントタイプ) 50g
・鶏卵 Mサイズ1個(約50g)
★バナナは黒い斑点が出ているくらいに柔らかく熟したものがおすすめです。
★わんちゃんのおやつやごはんに使うオートミールは、吸水性が高く、薄くて細かいクイックタイプがおすすめです。今回のレシピで、大きい粒タイプをお使いの場合は細かく擦り潰すなどしてお使い下さい。大粒のオートミールをそのままお使いの場合は、事前にひたひたに水を足してレンジで3分ほど加熱すると柔らかくなります。
★鶏卵を使わない場合は水で代用できます(約50cc)。ただし、水の量はオートミールの種類によっても異なりますので、調整してください。鶏卵だけでオートミールが柔らかくならない場合も水を少し足してください。
【作り方】お誕生日やイベントにも使える♪愛犬用パンケーキのレシピ
容器にバナナを入れ、フォークで潰します。とろとろになるまで潰してもよいですし、ゴロゴロ残るくらいでもOK。お好みでどうぞ。
別の容器で鶏卵を溶き、オートミールを入れてよく混ぜます。
潰したバナナを加えます。
全体をよく混ぜて、10分ほどおきます。
フライパンを熱し、大さじ1程度の量を並べて丸く整え、弱火でじっくりと両面を焼きます。焦げやすいので必ず弱火でじっくり焼きましょう。
フライパンにくっつく場合は、少量のオリーブオイルかココナッツオイルを入れ、余分な油はキッチンペーパーで吸い取ってください。
付け合わせの果物などと合わせて、お皿に盛り付けたら完成です!
水切りヨーグルトやカッテージチーズと重ねると、ケーキ風になります。お誕生日やイベントなどにもお作り頂けます。
【参考】愛犬用ヘルシーパンケーキの1日当たりの給与目安量
このレシピはごはんではなく“おやつ”ですので、1度に作りやすい量でのレシピになっています。今回の分量での完成量は約5センチのパンケーキが9枚焼けます。エネルギーは約290kcalです。
1日当たりの体重別の給与量の目安は以下の通りです。
愛犬の体重:1日当たりの最大給与量の目安(避妊去勢済で、健康なわんちゃんの場合)
体重 | 成犬の給与量 |
高齢犬向けの給与量 |
1kg | 22g | 18g |
3kg | 50g | 40g |
5kg | 73g | 59g |
7kg | 94g | 75g |
9kg | 114g | 91g |
11kg | 132g | 106g |
13kg | 150g | 120g |
15kg | 167g | 133g |
※ここでは高齢犬とは小型犬は10歳前後~、大型犬は8歳前後~と考えます。
【栄養】愛犬用ヘルシーパンケーキで使用したバナナ・オートミールの効能
★バナナ
消化がよく、エネルギーが高いので、栄養補充のおやつとして優れた果物です。その成分は約75%が水分、20%強が炭水化物、その他、カリウムやβカロテン、マグネシウム、ビタミンCなどを含みます。ぶどう糖、果糖、ショ糖を含み、食べると素早くエネルギーとなります。オリゴ糖やペクチンなどを含む食物繊維は整腸作用が期待できます。
熟した方が消化も良く、抗酸化作用もアップするので、わんちゃんには十分に熟したものを与えましょう。
薬膳としては、体の余計な熱を取り、肺を潤してくれる働きや便通をよくする働きがある為、秋の大敵である『体の乾燥』対策に適しています。
ただし、糖類が多いので食べすぎには注意が必要です。また、体を非常に冷やす作用が強い為、下痢をしている時や寒い時期には控えましょう。
★オートミール
オートミールは燕麦(えんばく)やオート麦と言われるイネ科の穀類を乾燥させて潰したものです。
食物繊維が非常に豊富で、水に溶けやすい水溶性食物繊維と、水に溶けない不溶性食物繊維をバランスよく含み、便秘の予防や改善、腸内環境を整えてくれます。また、血糖値やコレステロール値の上昇、脂肪の吸収を抑える働きがあります。
粒ごと加工されている全粒穀物の為、鉄分やカルシウムなどのミネラルがたっぷり含まれ、その栄養価は玄米よりも高いと言われています。
おなかの調子が悪い時や下痢をしている時には控えましょう。
【与え方・保存方法】持ち歩きおやつにも便利な愛犬用ヘルシーパンケーキ
今回は、バナナとオートミールで簡単に作れる、ヘルシーなパンケーキをご紹介しました。
1枚1枚は手でもあげられるので、普段のおやつにはもちろん、たくさん歩く時の栄養補給にもおすすめです。暑い日は保冷剤と一緒にお持ちください。
もしパンケーキが残った場合には冷蔵庫で保存し、数日中にお召し上がりください(冷凍も可)。
日常使いからお誕生日などのイベントおやつにまで、さまざまなシーンで応用して頂けると嬉しいです。