更新 ( 公開)
わんちゃんたちとより関わりたいと思い、JKC愛犬飼育管理士の資格を取得。愛犬トイプードル3匹と一緒に簡単DIY記事を連載中!
インスタグラムなどでよく見かけるウールレター。パーティーアイテムとしても人気ですが、わんちゃんの名前を作ってかごに縫い付けたり、お部屋に飾ったりするだけで、ほっこりあたたかく特別な感じがしてきます♡
作り方はとっても簡単!①リリアンで編んで紐を作る②中に針金を入れる③好きな形に曲げる、の3STEPだけです。さらにリリアン編み機がなくても、厚紙があれば簡単に自作できます。もし紐を編むのが大変でしたら、100均の紐で代用して作ることもできます。
目次
- 【材料・道具】愛犬の名前の「ウールレター」でオリジナルアイテムを作ろう!
- 【編み機がない場合…】道具からDIY!おうちにあるもので自作しよう!
- 【作る前に】愛犬の名前をイメージして必要なリリアン紐と針金の長さを測ろう
- 【STEP1/3】リリアン紐を作る〜ウールレターでの愛犬の名前の作り方〜
- 【STEP2/3】紐に針金を通す〜ウールレターでの愛犬の名前の作り方〜
- 【STEP3/3】紐で文字を作る〜ウールレターでの愛犬の名前の作り方〜
- 【使い方】愛犬の名前入り「かごバッグ」や「ウォールアート」に活用!
【材料・道具】愛犬の名前の「ウールレター」でオリジナルアイテムを作ろう!
<材料>
・毛糸
・アルミ針金(手で曲げられるもの)
★リリアンの紐を編むのが大変な方は、カラー紐をご用意ください。STEP1の工程を飛ばすことができます。
・バスケット
→今回はバスケットに英字筆記体のウールレターで名前を付けました。コットン収納
<道具>
・はさみ
・ニッパー
・ペンチ
・とじ針又はかぎ針
・紙とペン
・リリアン編み機(手芸用品店などで購入できます。)
→今回は購入できなかったので、こちらも道具からDIYをしました。↑写真の白色(上)はミシン糸の芯、緑色(下)は厚紙で作っています。
・リリアン編み機の付属針(ない場合はかぎ針3/0号くらいの細めのもの)
【編み機がない場合…】道具からDIY!おうちにあるもので自作しよう!
リリアン編み機がない場合は、おうちにあるもので簡単に作ることができます。
<材料>
・筒状の空き箱など又は厚紙
・爪楊枝
・セロテープⓇ
筒状のものを用意し、その周囲に4、5本の爪楊枝をなるべく均等になるようテープで付けます。爪楊枝は、尖った方を下にし、先端が少し筒から1cmほど出してください。
筒状がない場合は厚紙を丸め、セロテープⓇで留めたもので代用が可能です。
楊枝の先が露出したままだと危ないので、テープで巻いて覆っておくと安心です。
【作る前に】愛犬の名前をイメージして必要なリリアン紐と針金の長さを測ろう
わんちゃんのお名前など、作りたい文字や形の下書きを作ります。実際に針金を曲げるときに調整できるので、大体で大丈夫です!
文字を紙に書いたら、毛糸で文字をなぞり、必要な紐の長さを調べます。少し余裕をもって準備しておきましょう。
針金の切り口で怪我をしないようにお気をつけください。
【STEP1/3】リリアン紐を作る〜ウールレターでの愛犬の名前の作り方〜
毛糸をリリアン編み機の上から筒の中に通して、下から出し指で押さえます。
リリアン編み機の突起(爪楊枝の頭)部分に糸をかけていきます。
突起が5本の場合は、星型に(↑写真のように)糸をかけます。
突起が4本の場合は、順番に(↑写真のように)糸をかけます。
糸をかけ終わり、最初の突起に戻ったら、かけた糸を突起の根元(筒の付け根)の方に下げておきます。
続けて1周ぐるりと突起の外側に糸を掛けます。この時、後からかけた糸が上側にくるようにします。
リリアン編み機の付属針(またはかぎ針)を使って、最初にかけた下側の糸をすくい、上にある糸(1周ぐるりと掛けた糸)の上にかぶせるようにして、編み機の突起から外し、内側に向かって入れます。
これを一周繰り返します。
この一連の流れ(周りに糸をぐるりとかけて、下側の糸を引っかけて編み機の内側に向かって外す)を繰り返していきます。
※市販の編み機をご使用の場合は説明書をご覧ください。
必要な長さまで編めたら、毛糸を30cmほど残してカットします。編み終わりは、突起部分に掛かっている毛糸に付属針で糸先を下から通してから、全て外します。
これから針金を通していくので、ぎゅっと絞らないようにしておきます。
【STEP2/3】紐に針金を通す〜ウールレターでの愛犬の名前の作り方〜
針金はなるべくまっすぐに伸ばしておき、片方の針金の先端は小さくくるりと丸めます。怪我防止と紐の中を通しやすくするためです。
丸めた先端からゆっくり、リリアン紐の空洞部分に針金を通していきます。
針金を全部通せたら、糸を始末します。針金を入れ始めたところの糸をきゅっと絞り、針金の先端が出ないようにします。
後ろ側の針金の端も、先ほどと同じように丸めておきましょう。
カラー紐の場合も、リリアン紐と同様に先を丸めた針金を紐の中に通していきます。
紐の切り口がほどけてくるので、カラー紐を使用する場合はボンドで先端をとめるなどして処理しておいてください。
【STEP3/3】紐で文字を作る〜ウールレターでの愛犬の名前の作り方〜
下書きの上に針金入りのリリアン紐を乗せて、端から手で曲げながら形を作ります。
曲げ終わったら糸の端を絞り、編み地の中に入れ、糸を切ります。ほつれにくくするため、中に入れる前に編地に数回通してください。
↓このような感じで仕上がります。※リリアン紐で作成したもの。
※市販のカラー紐で作成したもの。
これでウールレターの完成です!
【使い方】愛犬の名前入り「かごバッグ」や「ウォールアート」に活用!
バッグや壁飾りにも使えます。
かごバッグに縫い付けると、素材感もある温かい雰囲気になります♪
他にも、ガーランドにしたりウォールアートとしてもお使いいただけます。
お好みの色で、世界で一つのウールレターをぜひ作ってみてください♪