更新 ( 公開)
夫と愛犬・リン(トイ・プードル)の2人+1匹暮らし。賃貸diyやインテリアについてSNSにて発信している。リンのための愛犬グッズもdiyすることにハマっている。
愛犬が高齢になると、ソファやベッドの乗り降りで足腰に負担がかかってしまわないか心配になりますよね。
うちのトイプードルの愛犬も、まだまだ元気だけどもうすぐ12歳。ヘルニアやパテラ(膝蓋骨脱臼)、関節痛の予防のために犬用スロープを作ってみました。
ホームセンターのすのこと木材だけでできる簡単DIYです。30分でできますので、ぜひお家の家具やインテリアに合わせて、作ってみてください。
目次
- 【DIY入門】愛犬用スロープの作り方ガイド動画
- 【材料・道具】ホームセンターのすのこと木材で作れる愛犬用スロープ
- 【手順】簡単 愛犬用スロープの作り方
- 【レビュー】手作りの愛犬用スロープを実際に使ってみた
【DIY入門】愛犬用スロープの作り方ガイド動画
【手順】簡単 愛犬用スロープの作り方
愛犬用スロープの作り方 STEP1.土台の組み立て
まずはカットした木材をボンドで組み立てていきます。
事前に、必要な高さに合わせて木材をホームセンターでカットしてもらいましょう。
愛犬用スロープに必要な木材の長さを測ろう
(B)はスロープの高さ
(C)スロープの幅になります。
ソファなどの高さや、あわせるすのこの幅などに合わせてカットしてください。
我が家の場合は、
- 長さ740㎜×2本(A)
- 長さ340㎜×2本(B)
- 長さ340㎜×幅44㎜×4本(C)を使用しました。
木材(A)と(C)を、土台が平行になるよう垂直にあわせ、ボンドで固定します。
(C)をつける場所に関して、1本は端に、もう片方は端に寄りすぎないようにしましょう。(端に寄せすぎると、すのこを乗せたときに、当たってしまいます)
木材(B)と(C)も同じように、ボンドで固定します。
(C)をつける場所に関して、1本は先ほど端につけた(C)と合わさるように、もう片方は端に寄りすぎないようにしましょう。
木材を固定したセットを、ボンドで接着すれば土台の完成です。
このとき、ビス止めをすればより強度も増すことができます。
愛犬用スロープの作り方 STEP2.すのこを合わせる
土台の上に、すのこを乗せ、固定していきます。
まずは、すのこを土台に乗せ、土台と合わさる部分に、ボンドで仮止めします。そのまま、↑写真のようにビスで固定します。
すのこの下側も同じようにビス止めしてください。最後に、強度を確認しながら1~2か所でビス止めします。
これで組み立ては完了です。
木材やすのこの角は鋭利になっているので、ヤスリがけをして滑らかにしてあげると安心です。
愛犬用スロープの作り方 STEP3.滑り止め対策をする
すのこの上に、滑り止め対策としてマットなどを敷いていきます。
すのこの隙間を埋めるように、ペット用消臭吸着マットを敷き、両面テープで貼ります。
さらに上から滑り止めネットを敷いて、足の負担も軽減しました。これも両面テープで固定し、完成!
【レビュー】手作りの愛犬用スロープを実際に使ってみた
既製品のものだと高さが合わないものがありますが、これなら必要な高さに合わせて作成することができます!
うちの子も、すぐに使いこなしていました。表面が滑りにくいので、登り降りも楽々そう! これなら少し大きめな段差や家具があっても、愛犬が足腰を痛めず過ごせそうです。
このスロープは、木材はホームセンターでカットしてもらった木材とすのこを組み立てるだけで簡単にできます。愛犬の足腰が心配……って方は、ぜひ作ってみてください♪
- パイン製すのこ 4枚貼り
https://www.cainz.com/g/4549509412700.html
- SPF材 1×4 10F(1.9×8.9×305cm)【SU】
https://www.cainz.com/g/4528182100562.html - ペット用消臭吸着マット 30×30cm (9枚入) アイボリー
https://www.cainz.com/g/4549509316381.html - すべり止めネット キッチンマット用 40×110cm
https://www.cainz.com/g/4549509215639.html
※売り切れや取り扱い終了の場合はご容赦ください。
※店舗により取り扱いが異なる場合がございます。
※一部商品は、店舗により価格が異なる場合があります。