更新 ( 公開)
ペット栄養管理士。愛犬のパピヨン2匹と暮らしながら、「犬おやつのオンラインレシピブック」の運営、犬の雑誌やウェブサイトでのレシピ制作を中心に活動中。
「ドッグフードを食べてくれない」というお悩みはとても多いものです。
そんな時におすすめしたいのが「トッピングレシピ」。忙しい毎日でも取り入れやすいおすすめの簡単レシピを、食欲アップやダイエット向きなど効果別に3種類ご紹介します!
トッピングをする時のポイント(全レシピ共通)
目次
- ①愛犬の消化をサポート!サーモンソテーと大根おろしトッピング
- ②愛犬の食欲UPに!さつまいもときのこの炊き込み風トッピング
- ③ダイエット中の愛犬に◎!里芋のすき焼き風トッピング
- おやつとしても活用OK!トッピングはローテーションで楽しんで♪
- 愛犬用トッピングレシピを与えるときの注意点
①愛犬の消化をサポート!サーモンソテーと大根おろしトッピング
扱いやすい刺身用サーモンを使った、焼き魚トッピングレシピです。
大根に含まれる酵素のジアスターゼ(アミラーゼ)は、主に穀類や芋類に含まれるデンプンの消化を助ける働きが期待できます。
すりおろすことでより活性化するといわれています。消化のサポートを期待する時は、すりおろして使ってみてください。
<材料>
作りやすい量
・サーモン(刺身用) 15g
・大根 10g
・水 大さじ1
※刺身用サーモンでも、まれに骨が残っていたりウロコがついていることがあります。与える前に確認し、取り除いてください。
<作り方>
器にドライフードを盛り、焼きサーモン、大根おろしをのせて完成!
<1日にトッピングしていい量の目安>
レシピで作れる量は約20g、34kcalです。
犬の体重 | 量 |
1kg | 6g |
3kg | 15g |
5kg | 21g |
7kg | 28g |
10kg | 36g |
15kg | 50g |
20kg | 61g |
30kg | 83g |
②愛犬の食欲UPに!さつまいもときのこの炊き込み風トッピング
犬が好むことが多い「甘味」を感じる食材を使ったトッピングは、食欲アップに効果的です。
炊いてあるごはんに食材を混ぜてレンジで加熱するので、炊飯器を使わなくても少量から炊き込みごはん風のトッピングを作ることができます。
低タンパク・低脂肪を心がけているわんちゃんにもおすすめです。
<材料>
作りやすい量
・ごはん 20g
・さつまいも 10g
・しめじ 3g
・にんじん 3g
・水 大さじ1
さつまいもは1cm角、しめじ、にんじんは粗みじん切りにする。(A)
耐熱容器にごはん、(A)と水を入れ、ふんわりとラップをかける。電子レンジに入れ、600wで2分、全体に火が通るまで加熱する。
器にドライフードを盛り、トッピングをのせて完成!
<1日にトッピングしていい量の目安>
レシピで作れる量は約40g、45kcalです。
犬の体重 | 量 |
1kg | 10g |
3kg | 23g |
5kg | 34g |
7kg | 43g |
10kg | 57g |
15kg | 77g |
20kg | 95g |
30kg | 129g |
③ダイエット中の愛犬に◎!里芋のすき焼き風トッピング
里芋の粘り成分であるガラクタンには、腸内環境を整えることに役立ちます。血糖値の上昇を抑える働きも期待できるので、ダイエットにも期待したい食材です。
皮むきが大変な里芋は、冷凍のものを使う事で調理が簡単になります。
<材料>
作りやすい量
・冷凍里芋 2個(約25g)
・牛もも薄切り肉 2枚(約20g)
・赤パプリカ 1.5cm × 4cm 1枚
鍋に冷凍里芋、牛薄切り肉を入れ、かぶる量の水(分量外)を入れ火にかける。
灰汁を取りながら加熱し、全体に火が通ったら水分を飛ばす。(A)
器にドライフードを盛り、(A)をのせ、赤パプリカを飾って完成!
※与える前に、適宜切ってください。
<1日にトッピングしていい量の目安>
レシピで作れる量は約70g、52kcalです。
犬の体重 | 量 |
1kg | 15g |
3kg | 33g |
5Kg | 48g |
7kg | 62g |
10kg | 82g |
15kg | 110g |
20kg | 137g |
30kg | 185g |
おやつとしても活用OK!トッピングはローテーションで楽しんで♪
特定の食材だけをトッピングし続けると、栄養素の過不足が出やすくなります。
食事制限や食べ合わせに注意が必要な薬を飲んでいるなど健康上の問題がなければ、トッピングする食材は「いつも同じ」よりも「時々変える」がおすすめです。
冷凍野菜・フルーツを活用したトッピングレシピや、秋においしい食材を使ったトッピングレシピも、ぜひご活用ください♪
今回のレシピはトッピングではなく、おやつとして与えても大丈夫です。
おやつとして与えていい量はトッピングしていい量と同じなので、目的に合わせてお楽しみください。
愛犬用トッピングレシピを与えるときの注意点
・このレシピは健康な成犬が食べることを想定して作っています。
・アレルギーがあったり投薬中の場合、食材の中には相性のよくないものもあります。かかりつけの獣医師に相談の上、与えるようにしてください。