公開

広島県には、愛犬が思い切り走り回れるドッグランが数多くあります。大自然に囲まれた広大な施設や、雨の日でも安心して遊べる室内ドッグラン、飼い主さんも一緒にくつろげるカフェ併設タイプなど、魅力的なスポットが充実!
今回は、そんな広島県内のおすすめドッグランを厳選して紹介します。
※必ず公式サイトで利用の注意点を確認してから訪問するようにしましょう。
目次
- 国営備北丘陵公園 みのりの里
- カインズ広島LECT店
- ころりん ドッグラン
- 神石高原ティアガルテン
- ドッグランクラブ広島観音
- ごほうびカフェ
- ラッシーのおうち
- まとめ
国営備北丘陵公園 みのりの里
https://www.bihokupark.jp/index.php
「国営備北丘陵公園」は、敷地面積340haの広さを誇る中国地方唯一の国営公園。園内は7つのエリアに分かれ、大型遊具やゴルフ場、バーベキュー施設などが併設されています。
国兼池のそばにあるみのりの里 第5駐車場の一角には、ドッグランを完備。小・中型犬エリア(25㎏未満)と大型犬エリア(25kg以上)の2区画に分かれています。小・中型犬エリアには、平均台(8m)やスラローム、トンネル、ジャンプバーといったアジリティ設備も充実。
ドッグラン内は芝生が広がり、愛犬がのびのびと遊べる環境が整っています。アジリティで運動不足を解消したり、ほかのわんちゃんとの交流を楽しんだり、自然の中で充実した時間を過ごしましょう。
住所 |
広島県庄原市三日市町4-10 |
電話番号 |
0824-72-7000 |
営業時間 |
※受付は閉園の1時間前まで |
定休日 |
開園期間中に準ずる |
料金 | 無料 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://www.bihokupark.jp/index.php |
カインズ広島LECT店
https://map.cainz.com/detail/834
カインズでのお買い物ついでに愛犬を思い切り遊ばせるなら「カインズ広島LECT店」がおすすめです。敷地内にはドッグランが併設されており、カインズカード会員であれば1時間無料で利用できます。
カインズアプリをダウンロードしてログインすれば、スマホからいつでも当日予約が可能。全面人工芝で汚れにくく、遊び終わった後のお手入れも簡単。足洗い場や水飲み場などの設備も整っており、快適に遊べます。初回利用時は、カインズ店舗のサービスカウンターで登録手続きを行ってください。狂犬病予防接種証明書を忘れずに持っていきましょう。
住所 |
広島県広島市西区扇2ー1-45 |
電話番号 |
082-276-5000 |
営業時間 |
9:00〜21:00 |
定休日 |
無休 |
料金 | 無料 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://map.cainz.com/detail/834 |
ころりん ドッグラン
http://cafekororin.jp/index.html
「ころりん」は、広島県福山市にあるドッグラン併設のカフェです。2面あるドッグランからは美しい海が一望でき、天気の良い日には四国山脈の絶景も楽しめます。愛犬と一緒にSUPを楽しんだり、砂浜を走り回ったりと、のびのび過ごせる絶好のロケーションです。
店内ではSUPのレンタルも行っており、手ぶらで気軽に体験できます。わんちゃん用の足洗いシャワーも完備されているため、遊んだ後に砂や汚れを落としてから帰宅できるのも嬉しいポイントです。心地よい波の音を聞きながら、日常を忘れてリフレッシュしてみませんか?
住所 |
広島県福山市内海町1948-7 |
電話番号 |
084-986-3030 |
営業時間 |
10:00~17:00 |
定休日 |
月・火曜日 |
料金 | 1頭550円 2頭目以降330円 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | http://cafekororin.jp/ |
神石高原ティアガルテン
https://senyo-gahara.com/
「神石高原ティアガルテン」は、広島県を拠点に活動する認定特定非営利活動法人ピースワンコ・ジャパンが運営する自然体験型観光施設です。標高約700mの高原に位置し、やぎの餌やり体験ができる牧場や、わんちゃんと一緒に宿泊できる宿泊施設などが併設されています。
受付のすぐそばには、西日本最大級の雑木林ドッグランを完備。もともと災害救助犬の訓練施設として整備された3,000㎡の敷地を一般向けにも開放しています。緑豊かな自然の中で、思い切り走り回れるのが魅力です。高原の爽やかな空気と自然体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
住所 |
広島県神石郡神石高原町上豊松72-8 |
電話番号 |
0847-82-2823 |
営業時間 |
9:00~17:00 |
定休日 |
1・2月の冬季は休園 |
料金 | 【3ヶ月パスポート】 大人500円 愛犬1頭200円 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://senyo-gahara.com/ |
ドッグランクラブ広島観音
https://www.dogrun-club-hiroshima.com/home
「ドッグランクラブ広島観音」は、広島市西区観音新町の川沿いにある会員制ドッグラン。小型犬エリアと中型・大型犬エリアに分かれており、愛犬の体格に合わせて遊ばせられます。川砂が敷き詰められ、肉球への負担が少なく思う存分走り回れる環境です。
わんちゃんの飛び出し・脱走防止対策として、ドッグラン入り口は二重扉を採用。出入り口で飼い主が扉を開けて入場・ロックをしてから、2つめの扉を開錠する仕組みです。扉や柵は、わんちゃんがジャンプしても乗り越えられない十分な高さとなっているため安心です。
住所 |
広島県東広島市黒瀬町楢原1023-1 |
電話番号 |
0823-82-7177 |
営業時間 |
10:00~17:00 |
定休日 |
火曜日 |
料金 | 小型犬3,000円(2頭目以降2,000円) 中型犬4,000円(2頭目以降3,000円) 大型犬5,000円(2頭目以降4,000円) |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://www.dogrun-club-hiroshima.com/home |
ごほうびカフェ
https://www.instagram.com/gohoubi_cafe/
「ごほうびカフェ」は、広島県福山市加茂町にある夫婦が営むアットホームなカフェ。温かい人柄のご夫婦が迎えてくれる店内は、初めてでもほっとくつろげる居心地の良さが魅力です。ドッグランは3つの区画にわかれ、いずれも天然芝を採用。足腰や関節への負担が少ないため、のびのび走り回れます。
ゆったりとした時間が流れる空間で、自家製スイーツや丁寧に淹れたコーヒーを楽しみながら、日頃の疲れを癒せる「ごほうび」のひとときを過ごしましょう。
住所 |
広島県福山市加茂町中野392-1 |
電話番号 |
070ー9109ー6650 |
営業時間 |
10:00〜17:00 |
定休日 |
火曜日(不定休) |
料金 | 1頭500円 2頭目以降300円 ※時間無制限 |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://www.instagram.com/gohoubi_cafe/ |
ラッシーのおうち
https://l074043dekopon.jimdofree.com/
「ラッシーのおうち」は、広島県福山市神辺町にある完全予約制の貸し切り室内ドッグラン&カフェショップです。ほかの犬との接触がないことで、わんちゃん同士のトラブルがなく安心。広々とした室内には、冷暖房が完備されています。天候を気にせず、一年を通じて愛犬が快適に遊べる環境です。
さらに店内には、飼い主さんと愛犬が一緒にくつろげるカフェスペースも設けられています。くつろぎながら食事やスイーツを楽しめるほか、ペット用のおやつやグッズの販売も充実。飼い主さん同士の交流やイベントにも利用しやすく、愛犬家のコミュニティスポットとしても人気です。
住所 |
広島県福山市神辺町川北570 |
電話番号 |
084-967-5088 |
営業時間 |
10:00〜17:00 |
定休日 |
火・水曜日 |
料金 | 1頭800円~(ワンドリンクオーダー制) |
駐車場 |
あり |
公式サイト | https://l074043dekopon.jimdofree.com/ |
まとめ
広島県内には、季節や天候に左右されず楽しめる屋内型施設、さらには愛犬とのくつろぎ時間を満喫できるカフェ併設型などさまざまなドッグランがあります。
ぜひ本記事を参考にして、お気に入りの場所を見つけてみてください。訪問時は必ず公式サイトを確認して、ルールやマナーを守って楽しい時間を過ごしましょう。
カインズでは、愛犬との毎日のおさんぽや楽しいお出かけに便利なグッズを販売しています。
首輪・伸縮リード・うんち袋・バッグなどのおさんぽ必需品から、カート・キャリーケース・車で使えるドライブアイテムなどのお出かけグッズも!
おさんぽ・おでかけグッズ
カインズのオンラインショップにて、幅広いラインナップを掲載していますので、ぜひご覧ください。