2022年04月21日 更新 (2020年11月10日 公開)
健康食材として、世界中で人気が高まっているシード類や穀物類。さまざまな健康効果が謳(うた)われていますが、はたして犬にも通用するのでしょうか?今回は、バジルシードやキヌアなどのシード類・穀物類を、「犬に与えてもいいのか」という観点から解説します。
- 記載した分量は、ドライフードを主食としている、およそ5(〜10)kgの健康な成犬を基準とした目安です。
目次
- 犬にシード類・穀物類を与える際の注意点
- バジルシード
- ヘンプシード
- チアシード
- キヌア
犬にシード類・穀物類を与える際の注意点
シード類や穀物類の多くは、犬にとって悪い成分は入っておらず、食べさせること自体はさほど問題ありません。
しかし、シード類や穀物類は水を含ませるとふくらむ性質があり、量が多いとお腹の中で大きくふくらんでしまうためとても危険です。犬に与える際は必ず分量を守り、水を含ませた状態にしてからにしましょう。
バジルシード
バジルシードは、その名の通りバジルの種。不溶性食物繊維やα-リノレン酸などが含まれ、人の場合はダイエット効果や便秘解消効果が期待できます。しかしこれらの効果が犬にも期待できるかどうかは、まだわかっていません。与える際は、水を含ませた状態で1日上限を5gまでとしましょう。
ヘンプシード
ヘンプシードとは、麻の実のことです。植物性たんぱく質やアミノ酸がバランスよく含まれているため、人の場合はダイエット効果が期待できるとされています。しかしこれも人の話で、犬に同じ効果が期待できるかは不明です。与える際は、水を含ませた状態で1日5gまで。すりつぶしてから与えましょう。
チアシード
スーパーフードと称され、芸能人にも愛好者が多いチアシード。α-リノレン酸やアミノ酸などが豊富な食材ですが、食物繊維も多く含まれているため、犬に与えすぎるとお腹を壊すおそれがあります。与える際はしっかりと水を吸わせたものを、すりつぶしてから1日5gまでが目安です。
キヌア
雑穀の一種であるキヌア。低カロリーで高たんぱくなうえ、ビタミンやミネラルを多く含む、栄養満点の食材です。ダイエット食材として愛用するかたが多いようですが、やはりこれも人の場合。犬にその効果が期待できるかどうかはわかっていないため、ダイエット目的で用いることは避けましょう。与える際はシード類と同様、水を吸わせたものを1日5gまでです。
※記事内に掲載されている写真と本文は関係ありません。