更新 ( 公開)
獣医師資格取得後、小動物臨床経験6年。主に犬猫の臨床に携わる。現在は子育てをしながら、愛猫と暮らしている。
犬はうれしいときにしっぽを振るという話を聞きますが、本当でしょうか。実は同じしぐさでも、そのときの状況次第で犬が感じている気持ちは違うのです。しっぽの位置や振り方から読み取れる犬の気持ちを知って、お世話や散歩中のトラブル回避に役立てましょう。
目次
- しっぽを高く上げてリズミカルに振るときの気持ちは?
- しっぽを高々と上げてゆっくりと振るときの気持ちは?
- 急にしっぽを立てて小刻みに激しく振るときの気持ちは?
- しっぽを下げてゆっくりと動かしているときの気持ちは?
しっぽを高く上げてリズミカルに振るときの気持ちは?
顔つきが明るく、しっぽを高く上げてリズミカルに振っていたら、犬はご機嫌な気分なのでしょう。飼い主さんに遊んでもらったり、おやつをもらったりして、「うれしい」「楽しい」と感じているのかもしれません。
しっぽの短い犬、またはない犬も、よく見るとしっぽのつけ根やお尻を動かしているはずですよ。
関連リンク
しっぽを高々と上げてゆっくりと振るときの気持ちは?
ほかの犬や人などが近寄ってきたときに、しっぽを高々と上げてゆっくり振るしぐさは、相手の様子をうかがっているときによく見られます。
このしぐさは、「自分に自信があるけれど、ケンカするつもりはない」ということを相手に知らせる意味があり、少し緊張感をもって相手の出方を見ながら、自分自身をアピールしているのでしょう。
急にしっぽを立てて小刻みに激しく振るときの気持ちは?
反対に、ほかの犬や人などが近寄ってきたときにしっぽを立てて小刻みに振っていたら、「相手がケンカする気ならこっちもやるぞ!」という攻撃的な気持ちのようです。同時に、吠えたりうなったりすることもあります。
この状況で振っていたしっぽをぴたりと止めたら、とびかかる前触れかも。このような様子が見られたら、すぐに別のことに気をそらせるか、相手から遠ざけてください。
関連リンク
しっぽを下げてゆっくりと動かしているときの気持ちは?
ふだんと違う状況に置かれて不安を感じている犬は、しっぽを下げてゆっくりと動かします。自分がどのように行動したらいいのかわからない、ややネガティブな気持ちになり、この先どうなるのか様子をうかがっているのでしょう。動物病院にやってくる犬でも、このようなしっぽの振り方をしているのを見かけることがあります。
その後の状況によって、不安を感じる対象から逃げようとしたり、吠えたり攻撃しようとしたりすることもあるので、注意が必要です。
※記事内に掲載されている写真と本文は関係ありません。